1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公益社団法人 地域医療振興協会三重県立志摩病院 病院基本情報
公益社団法人 地域医療振興協会三重県立志摩病院

市中病院

公益社団法人 地域医療振興協会三重県立志摩病院

みえけんりつしまびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/07/31

所在地

〒517-0595
三重県志摩市阿児町鵜方1257大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

336床

20名

外来患者

243名/日

入院患者

173名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

11名/日

心肺停止状態
搬送患者

99名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

336床

20名

平均の患者

外来患者

243名/日

入院患者

173名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

11名/日

心肺停止状態
搬送患者

99名/年

病院情報詳細

運営団体名
公益社団法人 地域医療振興協会
病院長
堀井 学
出身大学:自治医科大学
所在地
〒517-0595
三重県志摩市阿児町鵜方1257大きな地図を見る
TEL
TEL:0599-43-0501
病院ホームページ
http://kenritsushima.jadecom.or.jp/
主な設備
屋上ヘリポート、図書室、当直室、仮眠室、手術室、人工透析、CT、MRI、RI、アンギオ装置、電子カルテ、マンモグラフィー、内視鏡、超音波診断装置、X線撮影装置、シンチカメラ、ガンマカメラ、化学療法室、保育施設、免震装置(外来診療棟)
学会認定・修練施設等
日本内科学会認定制度教育関連病院
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本整形外科学会認定医制度研修施設
日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設
日本眼科学会専門医制度研修施設
日本消化器病学会専門医制度認定施設
日本消化器外科学会専門医制度専門医修練施設
日本腹部救急医学学会腹部救急認定医・教育医制度認定施設
日本膵臓学会認定指導施設
日本循環器学会専門研修関連施設
日本胆道学会認定指導医制度指導施設
日本循環器学会専門研修関連施設
日本東洋医学会研修施設
日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設
日本栄養療法推進協議会NST稼働施設
病院の特徴
志摩地域唯一の中核病院であり、一般病床250床の小規模な総合病院として、地域の病院・診療所や高次機能病院との密接な連携のも当院は、二次救急病院、へき地拠点病院、地域医療支援病院、災害拠点病院として、また精神科病棟を併せ持つ病院です。内科、救急、外科、整形外科、精神科を中心に志摩地域の医療に貢献し、地域の皆様から信頼される病院を目指して日々努力しています。
当院の内科は幅広くすべての分野の患者さんを扱っています。また専門的な医療も消化器内科での内視鏡手術、循環器内科での心臓カテーテル検査・治療なども研修できます。また救急患者も非常に多く多数の救急症例を経験できます。外科、整形外科においてもすべての分野の疾患を取り扱っており幅広く多くの症例を経験することができます。
また当院が県から管理委託されている公益社団法人地域医療振興協会は、北海道から沖縄まで全国85か所の病院・診療所等を運営しており、地域研修や専門研修でそれらの施設での研修も可能です。
地域医療に興味のある研修医をお待ちしています。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら