市中病院
大和高田市立病院
やまとたかだしりつびょういん
20名
6名
卒後1年次 3名
卒後2年次 3名
卒後1年次(月給/年収)
月給 540,000円/年収 6,730,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 582,000円/年収 7,430,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時
3名
10名
第1回目:2024年7月27日(土)
第2回目:2024年8月3日(土)
第3回目:2024年8月10日(土)
※いずれか1日を受験
忙しすぎない研修環境で、患者さんと地域にきちんと向き合う姿勢を身につけたい、そう願う医学生の皆さんを歓迎します。
・大和高田市立病院は急性期病棟269床と地域包括ケア病棟51床(合計320床)を持つケアミックス型病院です。
・急性期治療から療養、リハビリ、退院支援まで幅広く経験できます。
・市中病院のため、common diseaseを数多く経験します。一般外来でも多くの疾患を診ていただけます。
・研修医が少ないので、指導医とマンツーマンで診療に当たります。当直においても指導医とマンツーマンです。研修医の希望や力量に応じた
研修を組み立てることができます。
・多くの協力病院、協力施設と連携しています。天理よろづ相談所病院での救急医療、當麻病院や秋津鴻池病院での精神科診療、地域医療は大
福診療所、天満診療所、やわらぎクリニック、大和高田市保健センターで研修していただきます。また奈良県立医科大学附属病院や近畿大学
奈良病院と連携しており、当院にない診療科での研修や専門性の高い研修も受けていただけます。
担当:総務課 池島
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | オリエンテーション | 内科(一般外来) | 麻酔科 | 外科 | 産婦人科 | 小児科 | 内科(一般外来) | 精神科 | 救急 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 天理救急 | 選択科(大和高田市立病院・奈良県立医科大学附属病院・近畿大学奈良病院等) |
オリエンテーション
内科(一般外来)
麻酔科
外科
産婦人科
小児科
内科(一般外来)
精神科
救急
地域医療
天理救急
選択科(大和高田市立病院・奈良県立医科大学附属病院・近畿大学奈良病院等)
*入職後1週間程度はオリエンテーションを実施
*内科は24週以上とし、4週は一般外来研修とする
*外科・麻酔科・小児科・産婦人科・精神科は各々4週以上履修する
*選択科は、奈良県立医科大学附属病院や近畿大学奈良病院を含めて研修可能な診療科の中から選択する
*地域医療は、53週以降の実施とし、4週以上履修する
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | オリエンテーション | 内科(一般外来) | 麻酔科 | 外科 | 産婦人科 | 小児科 | 内科(一般外来) | 精神科 | 救急 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 基幹病院研修 |
オリエンテーション
内科(一般外来)
麻酔科
外科
産婦人科
小児科
内科(一般外来)
精神科
救急
基幹病院研修
*入職後1週間程度はオリエンテーションを実施
*内科は24週以上とし、4週は一般外来研修とする
*外科・麻酔科・小児科・産婦人科・精神科は各々4週以上履修する
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。