市中病院
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
えびなそうごうびょういん
市中病院
えびなそうごうびょういん
38名
15名
卒後1年次 8名
卒後2年次 7名
卒後1年次(月給/年収)
月給 375,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 425,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
海老名総合病院ホームページにてご確認ください。
8名
66名
2022年度採用試験は全て終了しました。
・7/30(金)
・8/13(金)
・8/20(金)
・8/27(金)
・9/3(金)
2年間のスーパーローテート方式を原則とし、プライマリ・ケア能力にすぐれた医師の養成を図る。入職後、1週間のオリエンテーション(基本的診察法、リスクマネジメントなどを含む)を行う。1年次の最初の2ヵ月は内科研修とし、指導医のもとで臨床医として最低限必要な知識、技術、態度などを研修する。
研修は、基本的に海老名総合病院で行い、1年次は内科26w、外科8w、救急12w(麻酔科含む)、小児科4w、産婦人科4w、精神科4wを基本必修科目とする。
2年次には地域医療(近隣診療所など)6w履修、残りの期間は各研修医の自由選択とする。
適度な研修医人数(一学年7名)で、色々と経験しやすい環境です。「やってみたい!」と伝えれば、手技も色々指導してくれます。
指導医からアドバイスをもらったり、後ろから見守ってもらうなど、手厚いサポートがあるので安心して学ぶことができます。
毎年色々な大学から就職しており、出身大学の偏りがありません。地方出身者でも安心して就職できる環境です。
2017年4月に救命救急センターを開設。24時間、救急科の医師が常駐しており、専門医の元で安心して研修することができます。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。