1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 沼津市立病院 沼津市立病院臨床研修プログラム
沼津市立病院

市中病院

沼津市立病院

ぬまづしりつびょういん

沼津市立病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/06/15

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    35名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    17名

    卒後1年次 9名

    卒後2年次 8名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 386,704円/年収 6,500,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 398,788円/年収 7,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    副直として勤務
    研修の診療科にかかわらず、約3~4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    8名

  • 試験日程

    書類選考試験・面接試験(8月)
    試験日については6月~7月中に当院ホームページにて公開します。

この研修プログラムの特徴

●プログラムの特徴
(1)研修医の自由度を増し、各診療科の枠を越えて多種多様の症例を経験できるように配慮
(2)豊富な症例、層の厚い指導医、多岐にわたる選択科目
(3)専門医やコ・メディカルにより随時開催されるレクチャー
(4)初期研修修了後、専攻医(正規職員)として専門領域の研修も可能(各種学会の認定施設)

●研修できる診療科
・呼吸器内科 ・消化器内科 ・循環器内科 ・糖尿病内分泌代謝内科 ・リウマチ膠原病科
・神経内科 ・小児科 ・外科 ・整形外科 ・形成外科 ・脳神経外科 ・小児外科 ・呼吸器外科
・心臓血管外科 ・皮膚科 ・産婦人科 ・眼科 ・耳鼻いんこう科(頭頸部外科)
・放射線科 ・麻酔科 ・救急科 ・臨床検査科(病理)

●臨床協力病院・協力施設で研修できる診療科
 静岡県立静岡がんセンター(感染症、血液・幹細胞移植科、形成外科)
 静岡医療センター(神経内科)
 富士宮市立病院(腎臓内科)
 北里大学病院(腎臓内科、神経内科、循環器内科、呼吸器内科、麻酔科、血液内科(仮))
 聖マリアンナ医科大学病院(内分泌代謝内科)
 横浜市立大学附属市民総合医療センター(高度救命救急センター)
 公益財団法人復康会沼津中央病院(精神科)
 NTT 東日本伊豆病院(精神科、地域医療、リハビリテーション科)
 医療法人健育会西伊豆健育会病院(地域医療)
 池辺クリニック(地域医療)
 静岡東部健康福祉センター(地域保健)
 介護老人保健施設椎路の里(地域保健)

研修医セミナー:第1・2・3・4 火曜日
研修医症例検討会:第1・3・5 水曜日
CPC:5 回/年 など

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

https://www.numazu-hospital.shizuoka.jp/

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • on off がハッキリ

    有給休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇あり

  • いろんな大学から集まる

    基幹型研修医+協力型研修医 が在籍

  • 救急充実

    3次救急、救命救急センター、ドクターヘリ

沼津市立病院臨床研修プログラム 

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科外科小児科
2年次精神科地域医療選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

外科

小児科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

精神科

地域医療

選択

スケジュールを

1年次:内科(24週)、救急部門(12週)、外科(4週)、産婦人科(4週)、小児科(4週)、精神科(4週)
2年次:地域医療(4週)、選択科目
*1科目1か月単位で選択可能

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 35名

主な出身大学
千葉大学, 昭和大学, 日本大学, 北里大学, 東海大学, 山梨大学, 浜松医科大学

指導医は講習会受講済みの医師を掲載。
講習会受講済み医師以外にも、指導医として上級医が多数在籍。
在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 17名

卒後1年次の初期研修医数
9名(男性 6名:女性 3名)
主な出身大学
東邦大学, 日本大学, 北里大学, 山梨大学, 浜松医科大学, 岡山大学, 宮崎大学

卒後2年次の初期研修医数
8名(男性 8名:女性 0名)
主な出身大学
日本大学, 聖マリアンナ医科大学, 信州大学, 浜松医科大学

基幹型研修医の人数・出身を表記しています。
1年次研修医には、基幹型研修医7名のほか、協力型研修医2名が在籍しています。
【協力型臨床研修病院】
・千葉大学 ・浜松医科大学 ・山梨大学 ・北里大学
在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 2名(男性 1名:女性 1名)

主な出身大学
筑波大学, 聖マリアンナ医科大学

基幹型後期研修医の人数を表記しています。
当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 2名
開始時期
1年次4月から

当直時の研修医数は2名。
研修する診療科に限らず、当直業務があり。
カンファレンスについて
・研修医セミナー 第1・2・3・4火曜日 17:30~
・症例検討会 第1・3・5水曜日 17:30~
・CPC 5回(R4実績)
研修修了後の進路
■後期研修プログラムあり■研修修了後の進路後、専攻医として当院に勤続可能。
関連大学医局
千葉大学, 日本大学, 聖マリアンナ医科大学, 北里大学, 山梨大学, 浜松医科大学, 京都大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 386,704円/年収 6,500,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 398,788円/年収 7,000,000円

・金額は2024年度プログラム
・月給には、基本給+地域手当+特殊勤務手当 の金額(固定給)
・年収は、月給(×12月)+賞与(年2回)の金額
・別途、時間外・休日勤務手当、宿直手当、通勤手当、退職手当あり
医師賠償責任保険
病院として加入しているが、任意で個人加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 40,000円/月
敷地内職員寮(単身用・1K)あり・利用しない場合は住宅補助あり。
住宅補助は使用料として5,000円/月 自己負担あり。
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入
福利厚生
・勤務時間:平日の午前8時30分~午後5時15分
・休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)(宿日直業務あり)
・旅費学会費:当院規定に基づき支給。
・保育所:あり(研修医も利用可)。
学会補助
あり

年次により補助額が異なります。
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

副直として勤務
研修の診療科にかかわらず、約3~4回/月
当直料
1年次 10,300円/回
2年次 10,300円/回

当直手当10,300円/回+時間外手当
休日・有給
年次有給休暇20日/年(採用年度は10月に15日付与)
特別休暇(夏季休暇3日、リフレッシュ休暇4日など)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

情報の一括管理のためこちらのサイトからの受け入れは原則しておりません。
見学時期により受け入れ条件等異なりますので見学をご希望の方は当院メールアドレス「byoin-so@city.numazu.lg.jp」へお問い合わせください。
試験・採用
試験日程
書類選考試験・面接試験(8月)
試験日については6月~7月中に当院ホームページにて公開します。
選考方法
面接、その他
採用予定人数
8名
応募関連
応募書類
・履歴書
・臨床研修医登録願書
・その他
※詳細は当院ホームページ参照

応募締切
当院ホームページを参照してください。
応募連絡先
臨床研修センター(病院管理課企画係)
TEL:055-924-5100(代表)
E-mailbyoin-so@city.numazu.lg.jp

医学生の方へメッセージ

病院長からのメッセージ

  • 病院長伊藤 浩嗣
  • 出身大学:埼玉医科大学

 沼津市立病院は、その名が示すように市民のための病院であり、「市民のために 共に歩む病院」を基本理念にしています。
当院の主な役割は、急性期医療を担う地域の中核病院として、「救急医療」と「高度な専門診療」を2本の柱に据えた医療の提供です。 
 平成16年に救命救急センターを開設、その後、ドクターヘリポートも設置し、現在は24の診療科を擁する急性期病院として機能しています。
 また、周産期母子医療にも力を注いでいます。今後も地域の皆様の要請に応えるべく、「救急医療」と「高度な専門診療」を両輪にして病院を運営していく方針です。平成25年度から心臓血管外科を開設し、心臓や大血管の手術が可能となりました。高度急性期医療を目指す当院としては、新たな一歩を踏み出すことができたと考えています。
 静岡県、特に県東部は医師不足、看護師不足の顕著な地域として知られていますが、その中にあって当院も例外ではなく、十分な人材確保が困難なことから、診療科によっては地域の期待に十分に応えられていない状況にあります。今後も人材確保に努める中で、当院の研修病院としての機能を高め、若い人材を育てるという視点に立った人材確保策も必要であります。
 医大生の皆様が病院見学を希望する際は、初期臨床研修医が担当し、希望する診療科の見学や院内の案内などを行います。
 当院での臨床研修の希望有無に係わらず、申込みフォームまたは電子メールまたはお電話で、気軽にお問合せください。
 基幹型臨床研修病院として、初期臨床研修医の皆様が充実した研修を送ることができるよう、病院職員一丸となって対応していきます。

1年次研修医からメッセージ

  • 1年次研修医

沼津市立病院は三次救急を担う急性期病院です。
研修医1年目から三次救急を経験できたことはとても大きな財産だと感じております。
もちろん、自分ひとりで診療を行うのではなく、上級医の先生と一緒に診療を行います。
各科にとても熱心な先生が多く、私たちのために優しく丁寧に指導してくださいます。
同じ診療科の中での上級医への相談のみならず、他科の先生にもコンサルトしやすい雰囲気があるのが沼津市立病院のいいところだと思います。
また、コメディカルの方とも話がしやすいため、温かく、とても働きやすい環境だと思います。研修医にとって、こういった環境はとてもありがたいことです。
余談ですが、海が近く食べ物はおいしいし、ダイビングにも行きやすいですよ♪私も何回か行かせてもらいました。
充実した1年間を送ることが出来て本当に良かったと実感しております。
ぜひ一度見学に足を運んでみてください。

さらにメッセージを見る

2年次研修医からメッセージ

  • 2年次研修医

沼津市立病院は静岡県東部で三次救急を担う中核病院です。三次救急の病院のため、ウォークインの診療を行うことは少ないですが、経験できる症例は喘息から高エネルギー外傷まで多岐にわたり、患者背景もさまざまです。
毎日訪れる新しい問題を解決するために試行錯誤することで診療能力や手技を身につけることができます。
当院は、指導医やコ・メディカルとは顔の見える関係であり、診療に行き詰まったときに質問しやすい職場です。
また、経験も浅く未熟な研修医の考えや意見をも尊重し、耳を傾けてくれるスタッフの技量の高さがあります。
このような職場環境からか、当院で初期研修を行い、数年後にそれぞれの専門科の医師として当院へ戻ってくる先生が多くいます。「いつかまた、ここで働きたい」と思うような魅力的な病院です。
医師としてのスタートを当院で過ごせたことをとても幸せだと感じています。
ぜひ、一度見学にいらしてください。

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら