1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 富山市立富山市民病院 富山市立富山市民病院 後期研修プログラム
富山市立富山市民病院

市中病院

富山市立富山市民病院

とやましりつとやましみんびょういん

富山市立富山市民病院 後期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2019年度時点)

    61名

  • 給与

    詳細はこちら

  • 当直回数

    3~4回/月程度

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 試験応募締切日

    随時

  • 試験日程

    随時

この研修プログラムの特徴

初期臨床研修を修了し、専門医をめざすための修練を基本とした研修を行う。
指導医とマンツーマン体制で後期研修を実施。

研修環境について

当科病床数
595床
当科平均外来患者数
982.7名/日
当科平均入院患者数
396.0名/日
在籍指導医(2019年度時点)
61名

給与・処遇について

給与
医師免許証取得年、経験年数による
宿舎・住宅
(医師公舎あり)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険に加入
当直回数
3~4回/月程度
当直料
30,000円(5時間以上)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接

採用予定人数:若干名
募集科目:すべての診療科
応募関連
応募書類
医師免許証(写し)、履歴書、初期研修修了(見込み)証明書、健康診断書、保険医登録票

応募締切
随時
応募連絡先
経営管理課管理係
TEL:076-422-1112
E-mailjimukyoku@tch.toyama.toyama.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら