見学体験記

富山県

富山市立富山市民病院

公開: 2025/08/29

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 1日見学体験
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生方にとてもやる気があり、暇な時間は救急に来て上の先生や研修医の先生方と一緒に症例を見ていました。また先生同士も仲が良く、研修医がファーストタッチすることはもちろん、治療方針などを立ててICしたりしていました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    研修医の先生におすすめされたため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    12:50 集合
    13:00 見学開始

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    富山市内でも忙しい病院であり、ハイパーに働きたい人におすすめです。アクセス面では富山の路面電車やバスでのアクセスがしやすいところであり、交通の便も良さそうです。近くにはスーパーや飲食店もあり、生活面での心配はなさそうです。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.7

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    日本海総合病院
    山形県

    平均評価:4.7

    体験記:4

    エリアが同じ
    • 初期研修
    南砺市民病院
    富山県

    平均評価:4.7

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:15