1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院 総合診療専門研修プログラム
社会医療法人仁愛会 浦添総合病院

市中病院

社会医療法人仁愛会 浦添総合病院

うらそえそうごうびょういん

レジナビBook臨床研修版

総合診療専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/10/22

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    1名

  • 在籍研修医数

    0名

    卒後3年次 0名

    卒後4年次 0名

    卒後5年次 0名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 500,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 583,340円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 666,670円

    詳細はこちら

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    1人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科総合診療科
基幹施設/連携施設
基幹施設

基幹施設: 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院 総合診療専門研修プログラム
連携施設
沖縄医療生活協同組合沖縄協同病院、公立久米島病院、ゆずりは訪問診療所
ローテーションスケジュール
ローテーション・スケジュールを見る

この研修プログラムの特徴

・豊富な急性期疾患の経験が可能
・沖縄県内3つの救命救急センターのうち1つを有しており、救急車搬送患者数がトップクラス
・病院前診療にも力を入れており、沖縄県の補助事業であるドクターヘリや消防本部からの要請で交通事故等の現場へ駆けつけるドクターカー研修も可能
・連携施設では、離島研修、高齢者医療、在宅医療、スポーツ外傷等に対する処置の経験が可能

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

研修環境について

責任者
総合内科部長 金城俊一
在籍指導医
1名

専攻医・後期研修医
合計 0名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 500,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 583,340円
卒後5年次(月給/年収)
月給 666,670円

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

試験・採用
採用予定人数
1人

応募連絡先
教育研究室 伊禮貴史
TEL:098-851-5128
E-mailura_senmon@jin-aikai.xsrv.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら