1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 市立池田病院 市立池田病院血液内科専攻医研修プログラム
市立池田病院

市中病院

市立池田病院

しりついけだびょういん

レジナビBook臨床研修版

市立池田病院血液内科専攻医研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    3名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 429,600円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 450,100円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 469,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    月4回

採用関連情報

  • 試験応募締切日

    問い合わせのこと

  • 試験日程

    問い合わせのこと

この研修プログラムの特徴

2013年度は入院において、リンパ腫229件、急性骨髄性白血病38件、急性リンパ性白血病18件、慢性骨髄性白血病6件、多発性骨髄腫31件(いずれも延べ回数)の治療を行った。入院経路は近隣病院からの紹介が多かったが、大学病院からの紹介も目立った。
患者プロフィールでは、引き続き高齢化社会を反映して例年通り70歳以上の症例がほとんどを占め、いかに化学療法のみで良好な予後を確保するかに腐心した。
また、リンパ腫患者の中に低悪性度ながら難治性である濾胞性リンパ腫が占める割合が多く、標準療法であるR-CHOP療法と、再発例にはリツキシマブ-ベンダムスチン療法を適用し、治療成績の向上に取り組んでいる。
一方、多発性骨髄腫症例は高齢者が多く既存療法では早期に耐性となる症例がほとんどであったが、ボルテゾミブが初発から使用可能となり、自家移植の適応の有無を問わず、生存率の向上に寄与している。当院ではボルテゾミブMP療法の臨床研究に参加し、高齢者においても積極的に完全寛解を目指すとともに、我が国から発信されるエビデンスを構築する一助を担いたいと考えている。
慢性骨髄性白血病については引き続き、第2世代チロシンキナーゼ阻害剤を中心とした治療を進め、ほとんどが分子生物学的major寛解を達成している。

研修環境について

責任者
血液内科部長 森山 康弘
当科病床数
364床
在籍指導医
3名

研修修了後の進路
正職員への任用制度あり。その他相談に応じます。

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 429,600円
卒後4年次(月給/年収)
月給 450,100円
卒後5年次(月給/年収)
月給 469,000円

宿舎・住宅
有料単身ワンルームマンション(住宅手当支給あり)
社会保険
健康保険(全国健康保険協会大阪支部)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険あり
学会補助
あり
当直回数
月4回
当直料
時間外手当として換算

病院見学・採用試験について

病院見学

要相談
試験・採用
試験日程
問い合わせのこと

書類審査、面接を行った上で、選考委員会で決定
応募関連
応募締切
問い合わせのこと
応募連絡先
阿部 貴子
TEL:072-751-2881
E-mailrinsho@hosp.ikeda.osaka.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください11件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら