市中病院
地方独立行政法人 岐阜県総合医療センター
ちほうどくりつぎょうせいほうじん ぎふけんそうごういりょうせんたー
市中病院
ちほうどくりつぎょうせいほうじん ぎふけんそうごういりょうせんたー
80名
32名
卒後1年次 16名
卒後2年次 16名
卒後1年次(月給/年収)
月給 500,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 600,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時
16名
44名
2022年7月、8月
当センター初期臨床研修プログラムでは、岐阜県内随一を誇る救命センターから高度医療機器を用いてのハイテク診療など、実践を通じて医療知識・技術を習得し、「救急に強い医師」「臨床経験豊富な医師」を育てる病院として期待されています。
また、患者さんとの接し方を身につけられるような研修を通じて、プライマリケアにも強く、患者さんの視点から医療を行える医師となり、将来は当センターだけではなく、岐阜県の医療の核となる医師の育成を目指しています。
そのため、初期研修プログラムでは
1.医師として必要なプライマリケアの基本的な診療能力を身につけること。
2.患者の気持ちを常に思いやる習慣を身につけること。
3.救急医療の幅広い知識や技術を身につけること。
の3項目を主要課題としています。
詳しくは当センターのリクルートサイトをご覧ください。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 循環器系 | 呼吸器系 | 消化器系 | 救急 | 産婦人科 | 麻酔科 | 内科(総合診療科・糖尿病内科) | 内科(神経内科・腎臓内科) | 選択/小児科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 救急 | 地域 | 精神 | 自由選択 |
循環器系
呼吸器系
消化器系
救急
産婦人科
麻酔科
内科(総合診療科・糖尿病内科)
内科(神経内科・腎臓内科)
選択/小児科
救急
地域
精神
自由選択
※1年次循環器系…循環器内科5週・心臓血管外科1週、呼吸器系…呼吸器内科5週・呼吸器外科1週、消化器系…消化器内科1.5か月・外科1.5か月
※1年次内科1は糖尿病内分泌内科・総合診療科から1科選択、内科2は神経内科・腎臓内科から1科選択
※1年次に小児科を選択した場合は2年次の自由選択は9ヶ月となる
※小児科は1年次もしくは2年次で必ず選択する。
※2年次の自由選択ではスムーズに後期研修につながるよう、単独または関連した複数の診療科を6ヶ月以上選択
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。