市中病院
豊橋市民病院
とよはししみんびょういん
市中病院
とよはししみんびょういん
14名
10名
卒後3年次 4名
卒後4年次 2名
卒後5年次 4名
卒後3年次(月給/年収)
月給 371,316円/年収 10,300,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 387,556円/年収 11,000,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 399,968円/年収 11,900,000円
4回/月
随時受付中
専門医研修センターまでお問合せください!
12人
日本専門医機構の専攻医登録スケジュールに準ずる
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
消化器内科 | 94床 | 14名 | 4名 | 219名/日 | 87名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
94床 | 14名 | 4名 | 219名/日 | 87名/日 |
愛知県東三河医療圏で最大の病床数(800床)を持つ豊橋市民病院を基幹施設とし、東三河(北部・南部)医療圏の様々な規模・背景の施設と連携して研修を行います。特別連携施設を拠点にへき地医療研修も実施します。また近隣の西三河医療圏の同規模の施設との連携を用意し、更に名古屋医療圏の高度先進医療施設での研修連携も備え、へき地医療機関・中小病院・基幹病院・先進医療機関と様々な臨床現場で経験を積むことができます。
豊橋市民病院内科施設群専門研修では、症例をある一時点で経験するということだけでなく、主担当医として入院から退院(初診から引き続きのことも)・また通院時までも、可能な範囲で経時的に、診断・治療の流れを通じて、一人一人の患者の全身状態、社会的背景、療養環境調整をも包括する全人的医療を実践します。そして、個々の患者を適切に診断し、それに合わせて最適な医療を提供する計画を立て、実行していく能力の習得・修得をもって目標到達とします。
記載されたスケジュール外では担当する入院患者の診療に当たります。内科および各診療科のバランスに従い担当する業務の曜日、時間帯は調整・変更されます。平日日勤救急当番、各科オンコール、当直などは内科の当番として担当します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 外科合同カンファレンス | ||||||
午前 | 回診/US/内視鏡 | 回診/US/内視鏡 | 回診/US/内視鏡 | 回診/US/内視鏡 | 回診/US/内視鏡 | ||
午後 | 血管造影 | 血管造影 | 内視鏡/TV | 血管造影 | 内視鏡/TV | ||
夕方 | カンファレンス | 内科会(偶数週) |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 回診/US/内視鏡 | 血管造影 | ||
火 | 回診/US/内視鏡 | 血管造影 | ||
水 | 外科合同カンファレンス | 回診/US/内視鏡 | 内視鏡/TV | カンファレンス |
木 | 回診/US/内視鏡 | 血管造影 | 内科会(偶数週) | |
金 | 回診/US/内視鏡 | 内視鏡/TV | ||
土 | ||||
日 |
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。