1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公立宍粟総合病院 公立宍粟総合病院臨床研修プログラム
公立宍粟総合病院

市中病院

公立宍粟総合病院

こうりつしそうそうごうびょういん

公立宍粟総合病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/08/02

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    17名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    6名

    卒後1年次 3名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 524,855円/年収 7,200,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 586,085円/年収 8,300,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    指導医とペアで行う

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    3名

  • 昨年度の受験者数

    4名

  • 試験日程

    8月下旬まで随時

この研修プログラムの特徴

内科は総合内科、一般内科、消化器、糖尿病、腎疾患などを中心に研修する。全研修期間において救急対応を研修する。
外科は消化器外科、血管外科、小児外科、乳腺外科、外来小外科、外傷の治療などの研修を行う。特に、腹腔鏡手術については手術手技や器具の取り扱いなどを詳細に指導を受ける。
麻酔は外科手術を中心に全身麻酔、腰椎麻酔を経験し、救急では救急外来(内科・外科・整形外科)および救急手術を経験する。
地域医療では、地域包括ケアにおける在宅医療を理解するため訪問看護ステーションとの連携を図り、さらには自ら訪問診療や在宅での看取りも経験する。また、宍粟市内にあるへき地診療所にも出向し診療所での外来診療研修を行う。さらに数日程度保健所において保険業務についても研修する。
 全研修期間を通じて、定期的に開催される臨床病理カンファレンス(CPC)には必ず参加するとともに1つ以上はCPCレポートを作成する。
 院内で開催される症例検討会、学術講演会などには必ず参加し、さらに各種学会発表を経験する。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.shiso-hp.jp

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • 少数精鋭の研修

公立宍粟総合病院臨床研修プログラム外科

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(24週)外科(麻酔科含む)(12週)救急部門(12週)
2年次地域医療(4週)精神科(4週)小児科(4週)産婦人科(4週)自由選択(32週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(24週)

外科(麻酔科含む)(12週)

救急部門(12週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療(4週)

精神科(4週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

自由選択(32週)

スケジュールを

自由選択:内科・外科・麻酔科・小児科・産婦人科・精神科・整形外科・泌尿器科・放射線科・県立はりま姫路総合医療センターでの3次救急など

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 17名

主な出身大学
福島県立医科大学, 杏林大学, 大阪医科薬科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 島根大学, 香川医科大学, 徳島大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 6名

卒後1年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
神戸大学, 兵庫医科大学, 鳥取大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
福井大学, 神戸大学, 兵庫医科大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 8名(男性 6名:女性 2名)

主な出身大学
自治医科大学, 岐阜大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 鳥取大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期
5月から

指導医、上級医とペアで行う。
カンファレンスについて
各科カンファレンス、院内カンファレンス、病診連携カンファレンスなど
協力型施設
姫路北病院(精神科)、県立はりま姫路総合医療センター(3次救急など)、国民健康保険一宮北診療所(地域医療)
研修修了後の進路
県内公立病院、大学医局ほか
関連大学医局
大阪医科薬科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 524,855円/年収 7,200,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 586,085円/年収 8,300,000円

月給には医師職務手当、医師技能手当を含む。年収には期末・勤勉手当を含む。(時間外手当、宿日直手当等は別途支給)
医師賠償責任保険
個人加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 40,000円/月
宿舎 50,000円/月

5万円までの宿舎は、1万円負担。5万円以上の宿舎は、1万円と5万円をこえる額を負担。光熱水費等は負担有。

社会保険
共済保険、厚生年金保険、雇用保険、公務員災害補償、病院賠償保険
福利厚生
公立宍粟総合病院互助会に加入します(各種助成金、職員親睦旅行などレクリエーションにも参加できます)
学会補助
あり

近畿圏以遠の出張については、原則年2回程度。学会にて発表される場合は別に協議。近畿圏内の出張は、回数制限がなく、院長の許可が必要。
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

指導医とペアで行う
当直料
1年次 21,000円/回
2年次 21,000円/回

別途支給
休日・有給
土・日・祝日 1年目10日 、夏季5日、特別休暇

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

病院見学については随時実施しておりますので、お問合せください。
試験・採用
試験日程
8月下旬まで随時
選考方法
面接、その他
採用予定人数
3名
昨年度の受験者数
4名
応募関連
応募書類
履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書

応募締切
8月中旬
応募連絡先
総務課 谷本供三
TEL:0790-62-2410
E-mailk_tanimoto@shiso-hp.jp

医学生の方へメッセージ

  • 院長佐竹 信祐
  • 出身大学:神戸大学


宍粟市は兵庫県播磨北西部に位置し、人口は人口三万数千人ながら、658.6㎢という広大な面積をもつ地域です。当院は、その西播磨中北部における唯一の急性期病院で、地域医療の中核となっており、12診療科を有し、総合診療、救急医療、専門治療、周産期医療、人工透析、人間ドック、在宅医療など地域ニーズに対応した医療の提供を行っています。
兵庫県のへき地拠点病院および特定中核病院に指定されています。
とりわけ、地域において最も求められている2次救急までの救急診療と周産期医療には特に力を入れて取り組んでいます。
研修医の定員は1学年4名のため、各科の指導医、上級医からは理論、実技ともに丁寧な指導を受けることができます。
地域医療においては、日夜対応が求められるため体力、気力、モチベーションが必要です。われわれとともに頑張りましょう。
また、宍粟には山の幸、海の幸など、おいしい食べ物もふんだんにあります。
充実した2年間を送りましょう。

  • 初期研修医朝日啓輔
  • 出身大学:自治医科大学

当院で初期研修を行って1年が経ちますが、地域唯一の急性期病院であることのメリットを十二分に受けられる病院であると感じています。様々なプロブレムを抱えた患者さまに出会えますし、診療科間の垣根が低く、プログラムでは1年目に内科と外科、そして2次救急をしっかりと研修することになっています。内科では病棟管理や初診を含めた外来を勉強できますし、外科では手術や外傷の初期診療に関わることができます。1つの診療科での研修期間が長く、指導医の先生からは長いスパンでみた上でのフィードバックを受けることができます。一方2年目はその分幅広い診療科から自由に選択してローテートできます。

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら