1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. JAかみつが厚生連 上都賀総合病院 上都賀総合病院初期研修プログラム
JAかみつが厚生連 上都賀総合病院

市中病院

JAかみつが厚生連 上都賀総合病院

かみつがそうごうびょういん

上都賀総合病院初期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/05/23

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    20名

  • 初期研修医(2022年度時点)

    8名

    卒後1年次 5名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 400,000円/年収 4,800,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 450,000円/年収 5,400,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    1年次3~4回/月・2年次3~4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4名

  • 昨年度の受験者数

    5名

  • 試験日程

    8月第2・4火曜日のいずれか1日を受験

この研修プログラムの特徴

豊富な症例数・疾患の種類、救急外来ファーストタッチを通して、初期臨床研修2年間で圧倒的な手技件数を上級医のもとで経験できる。また、県内有数の閉鎖病棟がある総合病院で精神科入院医療にも力を入れている。

栃木県県央西部エリアの中核となる総合病院で、急性期医療を中心に慢性期医療も担っているため、Common Diseaseを中心に幅広い臨床経験を積める。
地域の2次救急の中心となっており、研修医は、当直医・上級医指導のもと、数多くの手技を行なうことができ、週1回の当直、週2回の救急外来当番を行なうことで、多種多様な疾患のプライマリケアを経験していく。地域医療・保険活動にも力を入れており、在宅医療およびリハビリテーションなどの研修も可能である。病理解剖も多数あり、毎月CPCを開催し、病理医と共に病理症例検討を行なっている。
研修医が充実した生活を送れるように、指導医をはじめ、コメディカル、事務スタッフも臨床研修に協力的で働きやすい環境となっている。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://www.kamituga-hp.or.jp

こだわりポイント

  • 手技に積極的

  • 女性医師サポートあり

  • on off がハッキリ

  • 救急充実

上都賀総合病院初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急小児科産婦人科外科
2年次精神科地域医療選択科
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

小児科

産婦人科

外科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

精神科

地域医療

選択科

スケジュールを

*選択科については、それ以外の期間の中で研修到達目標を達成できるように適切な期間研修する(診療科全科から選択可能)

研修環境について

在籍指導医(2022年度時点)
合計 20名

主な出身大学
筑波大学, 獨協医科大学, 自治医科大学, 千葉大学, 昭和大学

■医師数:59名
■指導医の主な出身大学:千葉大、、自治医科大学、獨協医大、昭和大
在籍初期研修医(2022年度時点)
合計 8名

卒後1年次の初期研修医数
5名(男性 4名:女性 1名)
主な出身大学
岩手医科大学, 秋田大学, 筑波大学, 帝京大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
獨協医科大学, 東京女子医科大学, 新潟大学

在籍専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 9名(男性 6名:女性 3名)

主な出身大学
獨協医科大学, 自治医科大学, 昭和大学, 新潟大学, 岐阜大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 4名
開始時期
5月

カンファレンスについて
症例検討会(毎週1回)
CPC(年10回)
公開CPC(年2回)
協力型施設
筑波大学附属病院、千葉大学医学部附属病院、獨協医科大学病院、とちぎメディカルセンターしもつが、奥山医院、小川こどもクリニック、竹村内科腎クリニック
研修修了後の進路
■後期専門研修プログラム(内科)あり ■研修修了後の進路:引きつづき当院での研修が可能。
関連大学医局
筑波大学, 獨協医科大学, 自治医科大学, 千葉大学, 昭和大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 400,000円/年収 4,800,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 450,000円/年収 5,400,000円

当直手当・その他手当は別途支給。月給・年収の表示は基本給表示。
医師賠償責任保険
費用は病院負担、勤務医師包括担保特約付帯
宿舎・住宅
あり
宿舎 6,000円/月

 
1K:風呂・冷暖房完備、家賃月額6,000円~。1LDK:風呂・冷暖房完備、家賃月額20,000円。
1LDK:風呂・冷暖房完備、家賃月額20,000円。
社会保険
健康保険、厚生年金保険、労災・雇用保険あり
福利厚生
そのほか:図書費支給(年額50,000円)有給休暇、夏休暇5日間 等
学会補助
あり

年2回まで
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

1年次3~4回/月・2年次3~4回/月
当直料
1年次 10,000円/回
2年次 15,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:あり
試験・採用
試験日程
8月第2・4火曜日のいずれか1日を受験
選考方法
面接
採用予定人数
4名

■選考方法:面接のみ
昨年度の受験者数
5名
応募関連
応募書類
履歴書(当院HPに添付有)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書(学校検診の写しで可)

応募締切
7月31日
応募連絡先
臨床研修センター 手塚
TEL:0289-64-2161(代表)
E-mailrinsho-kenshu@kamituga-hp.or.jp

医学生の方へメッセージ

プログラム責任者からのメッセージ

  • リウマチ膠原病内科部長花岡 亮輔
  • 出身大学:昭和大学

上都賀総合病院は深く地域に根差した医療機関として、プライマリケアから高度医療、さらには終末期医療まで幅広い医療を展開しています。特にプライマリケアについては力を入れており、症例数と疾患の幅広さは保証できます。
また、当院は内科新専門医プログラムの指定を受けており、後期研修、内科専門医取得の場としても適しています。
若手医師は病院に新鮮な風を吹き込んでくれる宝です。多くの病院の中から、当院を選んでくれたことに感謝し、皆さんの将来のビジョンについて誠実に語り合い、皆さんの10年後、20年後までを見据えたプランを提案することをお約束します。

研修医からのメッセージ

  • 研修医

当院の初期研修はプライマリケア重視です。一次救急から二次救急まで、殆どの疾患が当院に集まってきます。全ての研修期間中に、半日の救急外来当番が週3回と宿直が週1回用意されていますので、幅広い初期治療と病棟管理能力を身につけることができます。
また、当院は、精神科も充実しており、県内に3カ所しかない閉鎖病棟を備えた総合病院です。精神科に興味を持たれている方にも大変お勧めです。
手技については、研修一年目の非常に早い時期から挿管等の様々な事を行う機会があります。エコー等も、検査室が空いている限り自由に練習することができます。その他、内科症例検討会や病理検討会も行っています。
ところで、皆さんが研修病院を選ぶとき、病院の雰囲気は重大な関心事の一つだと思います。当院のスタッフは大変親切であり教育熱心です。上級医が多忙な時や近くにいない状況でも心配はいりません。どの先生に助けを求めても親切に指導してくださいます。また、色々な大学の先生方も多く来られますので、薬物調節や手技など様々な角度からのアドバイスをいただけます。そしてコメディカルの方も非常に親切です。チーム医療を行なっていく上でコメディカルとの連携は非常に重要となってきます。当院では医師とコメディカルの関係も非常に良好で、チーム医療での医師の在り方も学ぶことができます。
最後に待遇に関してですが、給与の他に図書代が支給されます。有給休暇の他に5日間の夏休みがきちんとあります。寮は徒歩3分程度の場所に大小2種類あり、好きな方を選ぶことができます。内部の検査機器も順次最新の物に入れ替えられ、電子カルテも稼働しています。電カル慣れした若い研修医の方にも安心して仕事をしていただけます。
将来、開業を目指している方、栃木県内の大学病院に進もうと考えている方、あるいは最終的に母校に戻ろうと考えている方、何れの方にもお勧めできる病院だと思います。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら