1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 順天堂大学医学部附属浦安病院 順天堂大学医学部附属浦安病院初期臨床研修基本プログラム
順天堂大学医学部附属浦安病院

大学病院

順天堂大学医学部附属浦安病院

じゅんてんどうだいがくいがくぶふぞくうらやすびょういん

順天堂大学医学部附属浦安病院初期臨床研修基本プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/06/27

病院の早見表はこちら!

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 290,000円/年収 4,000,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 310,000円/年収 4,500,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    診療科によって0~4回の範囲で変動します。

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時募集中(平日)※診療科ごとに受け入れ可能日設定あり

  • 採用予定人数

    43名

  • 昨年度の受験者数

    133名

  • 試験日程

    第1回 2025.8.2(土)
    第2回 2025.8.16(土)

この研修プログラムの特徴

当院は大学病院であり、地域の基幹病院となっています。
自由度の高いプログラムで将来の進路に合せてフレキシブルにローテーションを組むことができます。
1年目で必修科を最大限学んだうえで、2年目は進路に合わせた選択科を研修することができます。
全ての診療科がそろっているので幅広い選択科目から研修分野を選択することができるためGeneralな診療能力が身に付きます。

研修病院タイプ
基幹型
URL

https://resident-juntendo-urayasu.jp/initialresident/program/

研修担当者 連絡先

担当:臨床研修センター/鈴木 景二・矢口 里穂

E-mailkensyui@juntendo-urayasu.jp

TEL047-312-6059担当者に通話する

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • いろんな大学から集まる

  • 救急充実

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 290,000円/年収 4,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 310,000円/年収 4,500,000円

当直料・超過勤務手当は別途支給
医師賠償責任保険
任意加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 31,300円/月
宿舎 40,000円/月

宿舎費用に関しては周辺相場に合わせて変動あり
社会保険
私立学校振興・共済事業団加入
福利厚生
研修医寮完備・院内保育所併設
学会補助
あり

年1回支給(規定に基づいて支給)
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

診療科によって0~4回の範囲で変動します。
当直料
1年次 10,000円/回
2年次 10,000円/回

平日夜間10000円、土曜15000円、休日20000円(日勤10000円、夜間10000円)
休日・有給
日曜・祝日・第2土曜日・創立記念日5/15・年末年始休暇
有給休暇1年目10日、2年目20日(夏季休暇5日・その他就業規則による)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時募集中(平日)※診療科ごとに受け入れ可能日設定あり
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

ホームページの診療科ごとの受け入れ可能日を確認のうえ専用フォームからお申し込みください。
試験・採用
試験日程
第1回 2025.8.2(土)
第2回 2025.8.16(土)
選考方法
面接、小論文、その他
採用予定人数
43名

WEB面接
昨年度の受験者数
133名

順天堂大学全体で421名
応募関連
応募書類
1.順天堂大学医学部初期臨床研修医応募申込書(様式1)
2.小論文(様式2)
3.卒業見込証明書または卒業証明書
4.成績証明書(出身大学発行のもの)
5.CBT結果(写し)
6.推薦状(書式自由・第1志望とする附属病院長宛て)

応募締切
2025/7/16
応募連絡先
鈴木 景二・矢口 里穂
TEL:047-312-6059
E-mailurayasu.kensyui@gmail.com

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら