1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 旭ろうさい病院 旭労災病院群臨床研修合同プログラム
旭ろうさい病院

市中病院

旭ろうさい病院

あさひろうさいびょういん

旭労災病院群臨床研修合同プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/02/14

離島研修風景
CPC研修会
救急外来研修
総合内科カンファレンス
シミュレーター研修

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    21名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    7名

    卒後1年次 4名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 380,000円/年収 6,158,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 440,000円/年収 6,911,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 5回/月
    2年次 5回/月

    当直回数は月4~5回程度

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    平日時間内、WEB見学可能

  • 採用予定人数

    3名

  • 昨年度の受験者数

    10名

  • 試験日程

    令和6年度は未定(令和5年度は 7月24日(月)8月8日(火)8月19日(土)いずれも13時30分から実施)

この研修プログラムの特徴

① 研修医の将来の進路に合わせて研修科の選択ができるようにプログラムに柔軟性が持たせてあり、研修医は研修委員会と協議して個人別の研修計画の作成をすることができます。
研修1年目は内科系24週以上(呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内分泌・腎臓内科各4週以上)、救急12週(うち4週を先にブロック研修とし、残りの8週は並行研修とすることができます。【例:2年間通して週1回救急当番】)外科、小児科、麻酔科を各4週以上ずつ研修を行います。
2年目は地域医療4週(診療所研修4週又はへき地・離島研修4週を選択)、精神科、産婦人科をそれぞれ4週とします【外部研修】。残り40週は研修医の希望により選択できます。
また、名古屋市立大学病院および愛知医科大学病院での専門診療科の研修も選択できます。(ただし、自由選択での外部研修は最長8週とする)
② 一般外来での研修については、週1日午前中の総合内科外来を2年間の研修期間中行うこととします。
③ 研修全体において、院内感染や性感染症等を含む感染対策、予防接種等を含む予防医療、虐待への対応、社会復帰支援、緩和ケア、ACP、CPC等、基本的な診療において必要な分野・領域等に関する研修を行います。また、院内の診療領域・職種横断的なチーム活動にも参加することができ、臨床医として必要な幅広い知識や技術の修得を目指すことができます。

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    外部研修で離島研修も行えます

  • 指導体制が充実

    ベテラン指導医から若手専攻医が丁寧に指導

  • on off がハッキリ

    当直は月に4~5回。当直明けの帰宅も可能です

  • 少数精鋭の研修

    症例・手技の奪い合いがない。少数の為、すぐにスタッフに顔を覚えてもらえます

旭労災病院群臨床研修合同プログラム内科

緊急処置や検査手技の経験を十分に積めるプログラムです。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次糖尿病・内分泌内科(検査一般)(8週)救急(ブロック研修)(4週)循環器内科(各内科救急)(8週)呼吸器内科(各内科救急)(8週)消化器内科(各内科救急)(4週)麻酔科(4週)整形外科(外科救急)(4週)外科・小児科(外科救急)(4週)小児科(小児科救急)(4週)
2年次地域医療(外部研修)(4週)精神科(外部研修)(4週)産婦人科(外部研修)(4週)研修医選択枠(36週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

糖尿病・内分泌内科(検査一般)(8週)

救急(ブロック研修)(4週)

循環器内科(各内科救急)(8週)

呼吸器内科(各内科救急)(8週)

消化器内科(各内科救急)(4週)

麻酔科(4週)

整形外科(外科救急)(4週)

外科・小児科(外科救急)(4週)

小児科(小児科救急)(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療(外部研修)(4週)

精神科(外部研修)(4週)

産婦人科(外部研修)(4週)

研修医選択枠(36週)

スケジュールを

研修医選択枠では、院内研修及び外部研修も実施可能です。

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 21名

主な出身大学
旭川医科大学, 東北大学, 信州大学, 金沢医科大学, 名古屋大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学, 愛媛大学, 産業医科大学, その他

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 7名

卒後1年次の初期研修医数
4名(男性 3名:女性 1名)
主な出身大学
名古屋市立大学, 愛知医科大学, 岡山大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
名古屋市立大学, 愛知医科大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 8名(男性 6名:女性 2名)

主な出身大学
名古屋市立大学, 愛知医科大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 2名
開始時期
1年次9月までは22時までの当直で、必ず2年次研修医又は専攻医が一緒に当直を行います。

研修医はファーストタッチ医師として当直を行います。内科系上級医、外科系上級医が必ず同日に当直に入るため、相談することができます。当直回数は月4~5回です。
カンファレンスについて
ERカンファレンス(週1回)、総合内科カンファレンス、各診療科カンファレンス
協力型施設
名古屋市立大学、愛知医科大学、春日井市民病院、徳洲会離島病院
研修修了後の進路
基幹病院にて、各専門医を取得することができます。
関連大学医局
名古屋大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 380,000円/年収 6,158,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 440,000円/年収 6,911,000円

別途、時間外手当、宿日直手当等各種手当有
医師賠償責任保険
病院として加入。個人加入は任意。
宿舎・住宅
あり
住宅補助 28,000円/月
宿舎 11,541円/月

宿舎はワンルーム。オートロック、エアコン、ガスコンロ完備。

社会保険
健康保険、厚生年金、確定給付企業年金、雇用保険
福利厚生
院内保育所あり。ホテル等宿泊補助あり。健康診断実施。
学会補助
あり

年間上限3万円
当直回数
1年次 5回/月
2年次 5回/月

当直回数は月4~5回程度
当直料
1年次 21,000円/回
2年次 21,000円/回

当直時の実働時間外手当は別途支給いたします。
休日・有給
土・日・祝日、夏季休暇/5日 有給休暇 1年次/12日 2年次/12日 年末年始休暇/6日 宿日直業務後の休養制度あり

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
平日時間内、WEB見学可能
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし
試験・採用
試験日程
令和6年度は未定(令和5年度は 7月24日(月)8月8日(火)8月19日(土)いずれも13時30分から実施)
選考方法
面接
採用予定人数
3名

詳細はHP(http://www.asahih.johas.go.jp/organization/recruit/rinshyokenshui01.html)をご覧ください
昨年度の受験者数
10名
応募関連
応募書類
履歴書 卒業見込証明書   

応募連絡先
総務課 藤沢法彦
TEL:0561-54-3131(内線 551)
E-mailsyomu@asahih.johas.go.jp

医学生の方へメッセージ

希望に沿った研修が可能です

  • 臨床研修室長/糖尿病内分泌内科主任部長/医局長小川浩平
  • 出身大学:名古屋市立大学

当院は250床で21の診療科を有するコンパクトで骨太の急性期病院です。
2019年5月より新病院での診療を開始しており、2020年6月にはグランドオープンしました。施設は新しく快適です。
研修環境は研修医の数が少ない分、一人ひとりの希望に沿った研修を受けていただくことができます。中規模病院ですと症例が少ないのではないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。当院は地域に根差した病院として急性期診療を中心に幅広く患者を受け入れており、研修医はプライマリケアから専門性の高い症例まで経験できます。また専門診療科がない科は、連携病院にて外部研修を行うことができますので、2年間で初期臨床研修に必要な症例は十分経験できるプログラムとなっております。ぜひ一度見学に来てください。職員一同お待ちしております。

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら