1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. JCHO 仙台病院 JCHO仙台病院内科専門研修プログラム
JCHO 仙台病院

市中病院

JCHO 仙台病院

じぇいこーせんだいびょういん

レジナビBook臨床研修版

JCHO仙台病院内科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/06/13

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    13名

  • 在籍研修医数(2021年度時点)

    4名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 3名

    卒後5年次 0名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 530,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 551,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 572,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時。ホームページ上で最新の情報をご確認いただき、総務企画課までメールでお問い合わせください

  • 採用予定人数

    3人

  • 試験日程

    専門医機構の指定する日程に従う

専門研修・サブスペシャルティ

診察科内科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
東北大学病院、東北医科薬科大学病院、仙台市立病院、東北労災病院、仙台厚生病院
サブスペシャルティ
腎臓内科

この研修プログラムの特徴

JCHO仙台病院では2020年より内科専門研修制度をスタートさせています。歴史的に腎臓領域に強みを持つ当院は、旧制度においても腎臓内科を専門と志す若手医師の登竜門として多くの後期研修医を受け入れてきました。新専門医制度においても腎臓領域を中心とする点では変わりはありませんが、定められた経験疾患が適切に集められるよう、内科他科および連携施設の協力を得て研修を運営しています。プログラムの詳細は病院ホームページをご覧ください。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • いろんな大学から集まる

腎臓内科専攻医の一週間

論文抄読会症例検討研究ミーティングテキスト通読MKSAP
午前
午後部長回診
夕方腎生検組織カンファ移植ミーティング新入院症例検討
 午前午後夕方
論文抄読会
症例検討腎生検組織カンファ
研究ミーティング部長回診移植ミーティング
テキスト通読
MKSAP新入院症例検討

平日日中は診療(病棟・外来・腎生検・シャント手術など)

研修環境について

責任者
佐藤光博
責任者の出身大学
東北大学
当科病床数
160床
当科医師数
19.0名
当科平均外来患者数
107.0名/日
当科平均入院患者数
147.0名/日
在籍指導医(2021年度時点)
13名

専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 4名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


関連大学医局
特定の大学医局への入局は不要です
留学の可能性
なし

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 530,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 551,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 572,000円

医師賠償責任保険
施設加入+個人任意
宿舎・住宅
宿舎なし 住宅補助あり
学会補助
あり
当直回数
3回/月

当直料
20,000円/回

休日・有給
年次休暇20日/年

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時。ホームページ上で最新の情報をご確認いただき、総務企画課までメールでお問い合わせください
当直・救急見学:なし
見学時交通費補助:なし

試験・採用
試験日程
専門医機構の指定する日程に従う
選考方法
面接
採用予定人数
3人

応募連絡先
総務企画課
TEL:022-275-3598
E-mailsoumu@sendai.jcho.go.jp

研修医の方へメッセージ

腎臓領域における東の登竜門!

    ・当院は日本腎臓学会の定める教育認定施設であり、腎臓専門医取得のためのカリキュラム制研修にも最適な環境です。具体的には、腎臓指導医が8名在籍しているため内科専門研修中にも腎臓指導医の指導下に経験する症例が多く、これらは腎臓専門研修の経験症例として登録することが可能となります。内科専門研修修了後、短期間にて腎臓専門医試験受験資格を得ることができると見込まれます。
    ・特定の大学医局への入局の強制などは一切ありません。
    ・内科専門研修(3年)修了後の腎臓サブスペシャルティ専門研修も可能です。
    ・研修実績などを考慮した上で、当院内科スタッフとしての採用が可能です。
    ・単に臨床修練、専門医取得のみではなく、希望者には臨床研究の指導も並行して行い、国内・海外の学会発表・英文論文執筆までを目標としています。

    この病院の見学体験記

    プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら