1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター 南和歌山医療センター臨床研修病院群初期臨床研修プログラム
独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター

市中病院

独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター

どくりつぎょうせいほうじん こくりつびょういんきこう みなみわかやま いりょう せんたー

南和歌山医療センター臨床研修病院群初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/06/27

救命救急センター モーニングカンファレンス

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2016年度時点)

    19名

  • 初期研修医(2016年度時点)

    0名

    卒後1年次 0名

    卒後2年次 0名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 500,000円/年収 6,000,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 500,000円/年収 6,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 0回/月
    2年次 0回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2名

  • 昨年度の受験者数

    0名

  • 試験日程

    随時

この研修プログラムの特徴

・研修目標
○臨床医の第一歩として大切なプライマリーケアの習得を目標とする。
○内科系、外科系疾患の診察を行い、検査及び診断と治療ができる。
○適正なカルテ記載、安全医療及びクリニカルパスを活用したチーム医療が出来る。
○症例検討会及びCPCにて発表ができる。

・プログラムの特徴
当センターでは、研修医の自主性を尊重したプログラムを作成しています。1年目は、基本研修(内科・救急)選択必修科目(外科・精神科・産婦人科・小児科・麻酔科)で臨床医の第一歩として大切なプライマリーケアの習得を目標としています。2年目からは希望に添った専門性を高める研修を受けることできます。また、当センターは和歌山県に3病院しかない救命救急センターを有しており、自施設で充実した救命救急研修を受けることが可能です。

研修病院タイプ
基幹型 協力型

こだわりポイント

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • 少数精鋭の研修

  • 救急充実

南和歌山医療センター臨床研修病院群初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急選択必修
2年次選択必修地域医療自由選択枠
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

選択必修

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

選択必修

地域医療

自由選択枠

スケジュールを

研修環境について

在籍指導医(2016年度時点)
合計 19名

主な出身大学
和歌山県立医科大学, 大阪大学, 近畿大学, 琉球大学

在籍初期研修医(2016年度時点)
合計 0名

卒後1年次の初期研修医数
0名


卒後2年次の初期研修医数
0名


在籍専攻医・後期研修医(2016年度時点)
合計 8名(男性 6名:女性 2名)

主な出身大学
和歌山県立医科大学, 近畿大学

当直体制
対応医師数
研修医 0名、研修医以外の当直医 3名
協力型施設
すさみ病院
研修修了後の進路
国立病院機構等

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 500,000円/年収 6,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 500,000円/年収 6,000,000円

医師賠償責任保険
個人による任意加入
宿舎・住宅
あり
宿舎 5,700円/月

社会保険
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険
福利厚生
院内保育所有
学会補助
あり
当直回数
1年次 0回/月
2年次 0回/月

休日・有給
年次休暇(1年次15日間、2年次:20日間)、各種特別休暇(夏季休暇等)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:あり
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接
採用予定人数
2名
昨年度の受験者数
0名
応募関連
応募書類
願書、申込書、履歴書、卒業見込証明書

応募連絡先
管理課 庶務係長
TEL:0739-26-7050
E-mailhigashi.miwa.tr@mail.hosp.go.jp

医学生の方へメッセージ

指導医から一言

  • 副院長橋爪 俊和
  • 出身大学:和歌山県立医科大学

 当院は和歌山県の紀南地方田辺市にあり、パンダの町でも有名な白浜町に隣接するベッド数316床の中規模病院です。近くに白浜空港があり、約1時間で東京まで行けます。当院の特徴として、救急医療から慢性期医療、終末期医療まで幅広く医療を行っています。救急医療では、救命救急センター内に22床のベッドを有し、1次救急から3次救急まですべて行っており、当院の位置する田辺地区・西牟婁地区の約48%の救急を受けています。また、ヘリ
ポートとドクターカーを有し、当院の救急医は24時間オンコールで救急患者に対応しています。一般医療では通常医療のほかに、院内がんセンターが組織化されており、手術療法、化学療法、放射線治療、がん相談、緩和医療と、がん医療に対しても充実しています。当院では、どんな患者さんであっても自分で診て、頭で考え、上級医の下で自分でできることはして、そして、自分にできることを少しずつ増やしていくことが臨床研修であると考えています。また、当院のカリキュラムの特徴としては、2年目から専門を意識した研修を受けられ、近畿管内の国立病院機構でも研修可能です。自由に研修する科を決められ、研修医の人数が多くないことから、幸い個々のスケジュールを数カ月単位でも変更できる可変性があります。 もちろん、研修で所属した科はもとより、病院全体の医師がアシストしてくれます。研修医のポジティブな要求には、可能な限り応えていきます。当院のような病院は、一例一例を深く考え、病態の本質を考えて診療することを学べる環境だと思います。その本質を考える手助けをして、2年目修了時には一人で当直ができるような実力を付けられるようにすることが、私たちの仕事だと考えています。風光明媚な中規模病院で研修を実践してみませんか?待っています!

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら