1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 石川県立中央病院 石川県立中央病院初期臨床研修プログラム
石川県立中央病院

市中病院

石川県立中央病院

いしかわけんりつちゅうおうびょういん

石川県立中央病院初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/02/02

1年次初期研修医
2年次研修医
1年次初期研修医

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    125名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    28名

    卒後1年次 14名

    卒後2年次 14名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    年収 5,500,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    年収 6,600,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    3~4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    14名

  • 昨年度の受験者数

    34名

  • 試験日程

    7月に1回、8月に1回開催、どちらかを選んでいただきます。

この研修プログラムの特徴

研修医の皆さんの将来の希望進路に応じて、専門的な研修を長い期間受けることはもちろん、1週間単位で予定が組めるスーパーローテート研修も可能です。また、年度途中でも随時、研修スケジュールを変更することが可能で、柔軟なプログラム内容になっています。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://kenchu.ipch.jp/kensyu/index.html

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    研修可能診療科は25診療科以上あり、スーパーローテートが可能。年度途中であっても研修スケジュールの変更ができる。

  • 症例数が多い

    初期研修の2年間で約1000の症例を経験することが可能。

  • 指導体制が充実

    指導医数充実(スタッフドクター100名以上)

  • 救急充実

    3次救急、救急車搬送数3000台以上。当直においてwalk in 患者を診察から診断まで診ることが可能。

研修スケジュール(例)

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急麻酔科産婦人科精神科小児科消化器外科
2年次救急地域医療選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

麻酔科

産婦人科

精神科

小児科

消化器外科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救急

地域医療

選択

スケジュールを

必修科目の履修を最小限とし、約8.5月もの長い選択期間を設け、将来の進路に応じて、さまざまな診療科で研修するスーパーローテートコースや、特定の診療科に特化して研修する専門コースなど、1週間単位で自由にローテーションを組むことができます。
また、年度途中でも随時、診療科及び期間が変更できます。


※研修期間時に1週間程度の「共通プログラム」を設けています。

研修環境について

在籍指導医(2021年度時点)
合計 125名

主な出身大学
東北大学, 自治医科大学, 信州大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 富山大学, 富山医科薬科大学, 福井大学, 福井医科大学, 島根大学

■指導医数:医師経験年数7年以上
■医師数:188名
■指導医の出身大学:金沢大、金沢医大、富山大、福井大、自治医大など
在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 28名

卒後1年次の初期研修医数
14名(男性 9名:女性 5名)
主な出身大学
弘前大学, 自治医科大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 富山大学, 福井大学, 岐阜大学

卒後2年次の初期研修医数
14名(男性 11名:女性 3名)
主な出身大学
自治医科大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 大阪市立大学

28名
在籍専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 8名(男性 4名:女性 4名)

主な出身大学
新潟大学, 金沢大学

当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 9名
開始時期
1年次5月から

救急当直は、1年次と2年次の両方で行ういわゆる「屋根瓦方式」を採用しています。
Walk inで来院された全ての患者さんの初期診療を行うことにより、内科・外科に限らず、全ての科のプライマリ・ケアを学ぶことができます。
もちろん、救急救命の指導医にconsult可能ですし、翌日は、上級医からフィードバックを行います。
カンファレンスについて
主なもの:
(1)研修医による症例検討会(週1回)
(2)当直業務向けレクチャー(月2回(5月~2月))
その他、研修医の要望や各科の企画による勉強会あり
協力型施設
石川県赤十字血液センター、石川中央保健所
研修修了後の進路
■専門研修プログラムあり(内科、救急科、産婦人科、病理、総合診療、整形外科、外科)
関連大学医局
金沢大学, 金沢医科大学, 福井大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
年収 5,500,000円
卒後2年次(月給/年収)
年収 6,600,000円

賞与・地域手当・通勤手当・時間外手当(400時間~550時間)、宿日直手当含む。時間外手当・宿日直手当は実績に応じて支給のため変動あります。
医師賠償責任保険
任意
宿舎・住宅
あり
自由に選んでもらった物件を病院で借り上げ、最大38,000円まで補助
社会保険
健康保険(協会けんぽ)、厚生年金保険、労災保険に加入
学会補助
あり

学会研修会の際の出張の補助(年2回まで)、学会発表に係る公費助成あり。
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

3~4回
当直料
宿日直手当21,000円/回、宿日直中に診療した場合は時間外勤務手当を支給します。

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

現在は一部制限付きで見学受入をしております。詳しくはホームページをご覧ください。
試験・採用
試験日程
7月に1回、8月に1回開催、どちらかを選んでいただきます。
選考方法
面接
採用予定人数
14名
昨年度の受験者数
34名

マッチングの結果の実質倍率は1.2倍ぐらいです。
応募関連
応募書類
応募申込書を郵送により受け付けます。(応募用紙は病院ホームページからダウンロード可能)募集要項発表の際に受付期間を発表します。

応募連絡先
総務課職員係
TEL:076-231-7855
E-mailsyokuin@ipch.jp

医学生の方へメッセージ

  • 病院長岡田 俊英
  • 出身大学:東北大学

当院は、石川県における中心的医療機関として、県民の信頼を確保しながら地域医療機関との機能連携や役割分担に努め、一般の医療機関では対応が困難な循環器医療、小児医療、がん医療および救急医療の4つを4本柱として高度先進的医療の充実を図ることを医療の目的とし、さらに特殊医療としてエイズ診療の北陸ブロック拠点病院となっております。外来受診者数1日平均約1,000名、入院患者1日平均約500名、急性期疾患を中心にさまざまな患者が来院されます。そのため、高度な専門医療はもちろん、Common Diseaseにも幅広く触れられます。各種学会の認定施設にもなっており、恵まれた環境にある当院で専門医療を学んでいただけることを期待しております。

    当院の研修の特徴として数多くの科で研修ができることが挙げられます。各内科はもちろん、外科やその他の科を週単位で自由に選べます。そして各科では豊富な症例数、学会発表のチャンス、様々な手技といった研修医として非常に重要な経験を積んでいくことができます。次にあげられる特徴は救急当直です。研修医の仕事は当直時間中にWalk inで来院される患者さんを診察し検査、処方をすることです。1年目の春から始まるこの当直では研修医が「ひとりの医師」としての自覚を改めて感じざるを得ない絶好の機会です。自分では判断できないこともありますが、そこは上級医や救急医が必ずおりコンサルトしやすい状況も整っており、安心して患者さんと向き合えます。同期の研修医の数も多すぎず、少なすぎずいつも賑やかに相談しながら研修できます。是非興味を持たれた方は一度病院見学にいらしてください。研修医一同お待ちしております。

    この病院の見学体験記

    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら