1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 国家公務員共済組合連合会新別府病院 新別府病院基幹型臨床研修プログラム
国家公務員共済組合連合会新別府病院

市中病院

国家公務員共済組合連合会新別府病院

しんべっぷびょういん

新別府病院基幹型臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/05/27

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    16名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    9名

    卒後1年次 6名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 400,000円/年収 5,340,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 450,000円/年収 6,156,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    2~3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4名

  • 昨年度の受験者数

    6名

  • 試験日程

    随時対応

この研修プログラムの特徴

1.何よりも研修医の自主性を尊重し、研修医とともに研修プログラムを作り上げていきます。したがって研修途中でのプログラム変更にも柔軟に対応します。
2.病院職員全体で研修医を見守り、育てる姿勢を大切にしています。
3.救急・集中治療が充実しています。
4.CPCに力を入れています。各研修医に1解剖症例の臨床報告(CPC)の開催を目標にしています。

【救命救急センターを有しており、救急車搬入台数年間約2800件】
 ・救急車搬入台数は県内トップクラスです。
 ・1次救急から最重症の3次救命医療まで幅広く学べます。
 ・基幹型研修医は定員4名で、関われる症例は豊富です。

【多彩かつ豊富な症例を学ぶことができます】
 ・救命救急センターに搬送される急性冠症候群、急性脳血管障害、多発外傷、中毒といった救急疾患症例
 ・ICUで行われるPCPS、脳低体温療法、CHDFなどの高度集中治療を要する心肺蘇生後、敗血症、重症膵炎などの重症症例
 ・種々の手術(外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、眼科)症例
 ・麻酔科での挿管訓練と麻酔症例
 ・糖尿病、パーキンソンン病、COPDなどの慢性疾患症例
 ・肺癌、消化器癌などの癌症例
 ・放射線科での画像診断レッスンと血管治療症例。
 このような多彩かつ豊富な症例を学んでいただきます。

【県内外のさまざま病院と連携した、魅力的なプログラムになっています。】

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://shinbeppu-hosp.jp/adoption/intern.html

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • 女性医師サポートあり

    保育園有、女性専用当直室あり

  • 救急充実

    新別府病院で”救急の力”をつけよう!!

新別府病院基幹型臨床研修プログラム救急科

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科外科麻酔救急
2年次小児科産婦人科精神科地域医療選択的必修分野
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

外科

麻酔

救急

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

小児科

産婦人科

精神科

地域医療

選択的必修分野

スケジュールを

■必修分野
・内科、外科、麻酔科、救急部門:新別府病院
・小児科:西別府病院、豊後大野市民病院、大分こども病院、佐世保共済病院
・産婦人科:別府医療センター、佐世保共済病院、浜の町病院
・精神科:鶴見台病院
・地域医療:姫島村診療所、阿蘇医療センター、豊後大野市民病院

■選択的研修分野
・整形外科、放射線科
・必修分野の再ローテ―ト
・関連病院での研修(虎の門病院等)

スケジュールはモデルケースなので、研修医の要望に合わせて研修時期などは変更できます。

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 16名

主な出身大学
自治医科大学, 大分大学, 大分医科大学, 熊本大学, 鹿児島大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 9名

卒後1年次の初期研修医数
6名(男性 3名:女性 3名)
主な出身大学
大分大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 3名:女性 0名)
主な出身大学
大分大学

基幹型1年次 4名、2年次 3名
協力型1年次 2名
在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 0名(女性 0名)

主な出身大学
大分大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 3名
開始時期
5月より(希望があれば4月からも入ることができます)

当直希望の日を医局カレンダーに書き込むようになっており、日程の調整はしやすいです。
カンファレンスについて
ICUカンファレンス(毎日)、ERカンファレンス(毎日)、内科症例検討会(毎週火曜)、内科カンファレンス(毎週水曜)、CPC、各科カンファレンス
協力型施設
西別府病院、豊後大野市民病院、大分こども病院、別府医療センター、鶴見台病院、姫島村診療所、虎の門病院、佐世保共済病院、浜の町病院、阿蘇医療センター、耳鼻咽喉科しげみ医院
研修修了後の進路
後期研修医として継続勤務、他機関または他施設で研修や研究については研修医の選択に任せられている。
関連大学医局
大分大学, 熊本大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 400,000円/年収 5,340,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 450,000円/年収 6,156,000円

<給与>
1年次:通勤手当、住居手当、当直手当等病院規程により別途支給します。
2年次:通勤手当、住居手当、当直手当等病院規程により別途支給します。
※年収は月3回分当直手当含む。通勤手当、住居手当は含んでいません。
<賞与>
なし
<その他>
研修会・学会参加費、出張旅費は必要に応じで別途支給
医師賠償責任保険
病院において加入する、個人加入は任意
宿舎・住宅
あり
住宅補助 30,000円/月
宿舎はありませんが、アパートなどに下宿される場合は30,000円まで病院から手当が出ます。
社会保険
政府管掌健康保険、公的年金保険、厚生年金保険
福利厚生
さまざまな特別有給休暇
 結婚・病欠・忌引・配偶者出産、育児参加・子の看護
 家族の介護 等

育児中の方など大歓迎です!
・院内保育所あり
・育児のための時短勤務対応
・子の看護休暇あり
学会補助
あり

当院規定により出張扱いとなり費用の8割が支給されます。自身が発表者の場合は全額が支給されます。
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

2~3回/月
当直料
1年次 15,000円/回
2年次 21,000円/回

休日・有給
年末年始(12/29~1/3)、開院記念日12/3、夏季休暇、有給15日間、

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

随時対応致しますので、下記応募連絡先へご連絡下さい。
試験・採用
試験日程
随時対応
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
4名

■選考方法:書類選考、面接
昨年度の受験者数
6名
応募関連
応募書類
履歴書、卒業(見込み)証明書

応募締切
2024年2月末
応募連絡先
総務課:甲斐 大起
TEL:0977-22-0391
E-mailsoumu@shinbeppu-hosp.jp

医学生の方へメッセージ

充実した初期研修を送っていただけるように

  • 院長/整形外科泊 一秀
  • 出身大学:鹿児島大学

皆さま方は卒業にあたり、将来の自分の姿を思い浮かべ、“頑張るぞー”という張り切った気持ちと少しの不安感を持っておられると思います。
 学生時代に大学で学んだことを実際の医療現場での対応にどう結びつけるか不安があると思います。皆さんが知識と手技、思考法を実際の現場で数多く経験し、身に着けていけるように、当院の先生方、スタッフ一同は常にそのことを念頭に置き後進の医師の育成に励んでいます。
 当院は救命救急センターを有しており、救急患者さんの初期対応を経験する機会も多く、プライマリーケアから重症患者対応まで幅広く経験することができます。また、多くの診療科が専門性の高い診療を行っており、指導医の先生方と精度の高い診断法、先進的な治療法・手術など数多く経験することができます。
 病床数は263床と中規模の病院ではありますが、その分診療科の垣根はなく、カンファレンスでも幅広い検討や奥の深い討論が可能で、連携の取れた複数診療科にわたる治療も経験することができます。初期研修医の先生方には大病院とは違った経験が積めると考えます。
 初期臨床研修医として医療の現場で多くの経験・知識を積み重ね、独り立ちに向けて、当院の初期臨床研修を実り多く有意義なものにしていただきたいと病院長以下スタッフ一同考えています。
 皆さんが新別府病院で研修されることを待っています。

新別府病院を選んだ理由は大きく3つ!

  • 1年目臨床研修医
  • 出身大学:大分大学

私が新別府病院で研修をしようと思った理由は大きく3つあります。
1つ目は何といっても1次救急から3次救急まで扱っており、単なる上気道炎から重症外傷、CPAまで経験できるからです。もちろんファーストタッチは研修医で自分の頭で病態を考え、実際にそれを実践し、指導医から適切なアドバイスをもらい、少しずつですが成長していると実感している次第です。
2つ目は病院の規模です。当院は260床ほどの病院で規模としてはさほど大きくありませんが、その分上級医との距離感も近く、各部門の専門性の高いスタッフの方からいろいろ教えていただくことで医療人としての幅も広がると思います。
3つ目は学会やセミナーに積極的に参加させていただけるからです。全国の研修医が集まるERアップデートや救急総会、集中治療学会など勉強の機会を与えていただき、とても刺激になっております。
温泉に入るついででも結構ですのでお気軽に病院見学に来られてみてください!

さらにメッセージを見る

とても研修のしやすい病院です!

  • 1年目臨床研修医
  • 出身大学:大分大学

当院の特徴はいくつかありますが、1番はやはり3次救急を有する救急医療であり、「断らない救急医療」を掲げていることです。風邪やめまい、頭痛などcommon diseaseから重症外傷まで様々な方々の初療を経験することができ、熱いPassionを持った先生方のご指導もあり知識や技術を身に着けるには最高の環境であると思います。3次救急病院ですが研修医の人数は特別多いというわけではないので、症例や手技の取り合いにもならず様々な経験をさせてもらっています。また勉強する機会として院内では毎朝ICUカンファレンスやER症例検討会があり、重症患者さんの管理やERでの初期対応などの振り返りを行っており大変勉強になります。院外では学会やセミナーに積極的に参加させて頂いており、研修医のための基礎から最新の医療まで様々なことを学んでいます。
 初めは戸惑いや不安ばかりでしたが、気にかけてくださる先生方が多くおりとても研修のしやすい病院であると感じています。ぜひ一度、見学にいらしてください。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら