市中病院
福島赤十字病院
ふくしませきじゅうじびょういん
35名
15名
卒後1年次 8名
卒後2年次 7名
卒後1年次(月給/年収)
月給 400,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 450,000円
1年次 3回/月
2年次 3回/月
随時
8名
22名
2019年8月
当院は基幹型臨床研修病院として、2年間地域に根ざした、一貫した臨床研修をめざしている。この研修期間中は、どの科においても指導医のもとに患者を担当し、絶えず全科の医師より幅広く指導が受けられるとともに、超急性期から急性期疾患、慢性疾患、高齢者・終末期医療のプライマリ・ケアに必要な基本的な態度、技術、知識を修得できる。
当院では「選択重視プログラム」、さらに2011年度より福島県北地域の臨床研修病院で病院群を構成し、各協力病院の豊富な症例を経験することができる「県北ネットワークプログラム」を実施している。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急部門 | 選択必修 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 選択 |
内科
救急部門
選択必修
地域医療
選択
ローテーションは順不同
救急部門では、脳神経外科、整形外科、外科より自由に選択し研修します。
選択必修では、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科より2科目選択し研修します。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急部門 | 選択必修 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 選択 |
内科
救急部門
選択必修
地域医療
選択
ローテーションは順不同
救急部門では、脳神経外科、整形外科、外科、救急科(福島医大)より自由に選択し研修します。
選択必修では、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科より2科目選択し研修します。
循環器のカテーテル治療が盛んだと言っていた。内科が強く、学年の優秀な人たちが行くイメージ。担当してくれた研修医の方は、ここ一本に絞ってここで働きたいとアピールしたと言っていた。駅前にも割と近いので、 …続きを読む
赤十字ということで小児科や産婦人科もここでできるというのが売りだそうだ。内科をまわっている時は週に1度綜合診療内科がある。午前に患者さんの診察をし、午後に福島医大の総合心療内科の先生に発表し、フィー …続きを読む
指導医の先生が丁寧に指導してくれるので、研修医が多数いて競争が働くような職場が苦手な方には絶対おすすめです。女性の研修医の割合も半数くらいいたと思います。ブラックさがあまり感じられなかったのでプライ …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。