1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 兵庫県立西宮病院 兵庫県立西宮病院初期臨床研修プログラム
兵庫県立西宮病院

市中病院

兵庫県立西宮病院

ひょうごけんりつにしのみやびょういん

兵庫県立西宮病院初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    44名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    21名

    卒後1年次 11名

    卒後2年次 10名

  • 給与

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次:3~4回/月(指導医のもとに当直業務を行う)

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    9名

  • 昨年度の受験者数

    29名

  • 試験日程

    例年8月中旬~下旬

この研修プログラムの特徴

初期研修の目的として初期診療ができる知識、医療技術とコミュニケーション能力の修得を主眼に指導する。特徴は常勤医師81名(うち指導医44 名)と後期研修医28 名の豊富な指導力にある。1年次の研修は内科6ヵ月、救急科2ヵ月、選択必修あるいは選択科目4ヵ月である。内科研修は専門内科を短期期間でローテートするのではなく、消化器を中心に循環器、血液、神経、代謝・内分泌に腎臓を加えて総合内科的に運営している。外科研修は腹部外科で基本手技と治療に関する基本的な考えを学ぶ。救急科研修は、救急医学会指導医3 名、救急科専門医6 名を中心に救命救急センターで2次・3次救急を経験する。産婦人科は分娩件数約750例、小児科はNICUや小児2次輪番を経験する。2年次の研修は、救急科2ヵ月、周産期と光風病院での精神科研修をあわせて1ヵ月、地域医療研修として院外に出かけ西宮市内の開業医や2次病院、兵庫県北部でのへき地医療などを経験する。残る8ヵ月の選択研修は4ヵ月の院内研修と4ヵ月は兵庫県立13 病院の診療科を自由に選択が可能である。

研修病院タイプ
基幹型

兵庫県立西宮病院初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急選択必修あるいは選択
2年次地域医療救急周産期 精神院内選択院内・院外選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

選択必修あるいは選択

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療

救急

周産期 精神

院内選択

院内・院外選択

スケジュールを

*選択必修は、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科から選択

研修環境について

在籍指導医(2021年度時点)
合計 44名

在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 21名

卒後1年次の初期研修医数
11名(男性 6名:女性 5名)


卒後2年次の初期研修医数
10名(男性 6名:女性 4名)


初期21名
在籍専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 27名(男性 19名:女性 8名)

後期27名
当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 6名
カンファレンスについて
症例検討会(月1回)
研修修了後の進路
当院における後期研修制度が整備されている。

給与・処遇について

給与
<給与>
1年次:月額:270,900円(税込)
2年次:月額:286,500円(税込)
<賞与>
あり
医師賠償責任保険
個人での加入を強く推奨
宿舎・住宅
あり
若干の住居費の自己負担あり<15,000円~16,000円>
社会保険
国民健康保険、厚生年金保険、労災保険・雇用保険あり
当直回数
1年次:3~4回/月(指導医のもとに当直業務を行う)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

当直見学(応相談)
試験・採用
試験日程
例年8月中旬~下旬
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
9名

■選考方法:論文、面接
昨年度の受験者数
29名
応募関連
応募書類
受験申込書、小論文、成績証明書、卒業(見込)証明書

応募締切
例年7月下旬
応募連絡先
総務課
TEL:0798-34-5151
E-mailDaisuke_Imamura@pref.hyogo.lg.jp

医学生の方へメッセージ

「自由度の高い研修プログラムを提供する」

  • 臨床研修プログラム責任者・副院長鴻野 公伸

私自身が医師という職業が好きで楽しいと思っています。新たに医師として研修を始める方へ、その魅力を伝えたいと考えて臨床研修プログラム責任者を引き受けました。毎年、当院の臨床研修医に応募される学生さんの「あなたのめざす医師像」という小論文を読みます。「自分自身や身内の病」、「患者さんに感謝された体験」や「悲しみを共有した想い」がつづられています。そうした想いがあればこそ、何ごとにも縛られず精進できると期待しています。「好きこそものの上手なれ」と言いますが、一生つづける診療は好きな分野を選んでもらいたいと考えています。そのために、兵庫県の県立12病院の全診療科を対象に選択研修ができるようにしました。大部分の研修医がほかの病院も見てみたい、学んでみたいと元気に、飛び出します。ときに、「その科は、あなたのイメージとは違うね」と話したり、好きな診療科が多すぎて持て余している人の相談にのります。うれしいことに、後期研修医の希望者が増えて、徐々に、きれいな屋根瓦ができているように感じます。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください16件プログラムが登録されています
後期研修プログラム
後期研修プログラム
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら