1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 地方独立行政法人市立東大阪医療センター 市立東大阪医療センター内科専門研修プログラム
地方独立行政法人市立東大阪医療センター

市中病院

地方独立行政法人市立東大阪医療センター

しりつひがしおおさかいりょうせんたー

市立東大阪医療センター内科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/08/18

地上からの病院外観

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    27名

  • 在籍研修医数(2020年度時点)

    9名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 6名

    卒後5年次 2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 258,200円/年収 9,100,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 286,600円/年収 10,600,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 304,700円/年収 10,800,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    4回/月

    卒後3年目:月2~4回卒後4年目:月2~4回卒後5年目:月2~4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    6人

  • 試験応募締切日

    随時(病院ホームページ参照)

  • 試験日程

    病院ホームページ参照希望診療科部長面接あり

専門研修・サブスペシャルティ

診察科内科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
八尾市立病院星ヶ丘医療センター社会医療法人 北斗 北斗病院、大阪はびきの医療センター、大阪急性期・総合医療センター、大阪国際がんセンター、大手前病院、一般財団法人大阪府結核予防会大阪病院、国立病院機構大阪刀根山医療センター

この研修プログラムの特徴

本プログラムは,大阪府中河内医療圏の中心的な急性期病院である地方独立行政法人市立東大阪医療センター(以後市立東大阪医療センターと)を基幹施設として,大阪府中河内医療圏・近隣医療圏および当センターと従前より連携の深い連携施設とで内科専門研修を経て大阪府の医療事情を理解し,地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように訓練され,基本的臨床能力獲得後は必要に応じた可塑性のある内科専門医として大阪府全域を支える内科専門医の育成を行います。

1)大阪府中河内医療圏に限定せず,超高齢社会を迎えた日本を支える内科専門医として、①高い倫理観を持ち、②最新の標準的医療を実践し、③安全な医療を心がけ、④プロフェッショナリズムに基づく患者中心の医療を提供し、臓器別専門性に著しく偏ることなく全人的な内科診療を提供すると同時にチーム医療を円滑に運営できる研修を行います。

2)本プログラムを修了し内科専門医の認定を受けた後も,内科専門医は常に自己研鑽を続け,最新の情報を学び,新しい技術を修得し,標準的な医療を安全に提供し,疾病の予防,早期発見,早期治療に努め,自らの診療能力をより高めることを通じて内科医療全体の水準をも高めて,地域住民,日本国民を生涯にわたって最善の医療を提供してサポートできる研修を行います。

3)疾病の予防から治療に至る保健・医療活動を通じて地域住民の健康に積極的に貢献できる研修を行います。

4)内科専門医認定後,スムーズな Subspecialty 分野の研修に移行できるような研修を行います。

5)将来の医療の発展のためにリサーチマインドを持ち臨床研究,基礎研究を実際に行う契機となる研修を行います。


こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • 女性医師サポートあり

  • on off がハッキリ

研修環境について

責任者
副院長 中隆
責任者の出身大学
大阪大学
当科病床数
157床
当科医師数
42.0名
当科平均外来患者数
297.0名/日
当科平均入院患者数
178.0名/日
在籍指導医(2020年度時点)
27名

主な出身大学
愛知医科大学, 奈良県立医科大学, 大阪大学, 兵庫医科大学, 広島大学, 香川医科大学

専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 9名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 0名:女性 1名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
6名(男性 6名:女性 0名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名:女性 0名)
主な出身大学
奈良県立医科大学

カンファレンスについて
各診療科:毎週1回以上
院内全体として:CPC年5回以上、研修会月2-3回
研修修了後の進路
当院職員、他院へ転出、大学院入学、など個々に異なる当院での継続研修(ストレート研修)が可能
関連大学医局
奈良県立医科大学, 大阪大学

大阪大学、奈良県立医科大学、他
留学の可能性
なし
海外の関連施設
なし

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 258,200円/年収 9,100,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 286,600円/年収 10,600,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 304,700円/年収 10,800,000円

医師賠償責任保険
加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 24,500円/月
宿舎 20,000円/月

宿舎入居不可の場合は住宅手当として上限月額24500円まで支給
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
院内保育所あり
学会補助
あり

学会出張及び参加費用は病院負担(年1回)、これとは別に学会発表する場合には毎回出張費参加費は病院負担
当直回数
4回/月

卒後3年目:月2~4回卒後4年目:月2~4回卒後5年目:月2~4回
当直料
当直料は時間外手当として支給
休日・有給
年次有給休暇、特別休暇等

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

ホームページから総務課メールへ希望事項を連絡→対応
当直・救急見学は希望者のみ対応可
試験・採用
試験日程
病院ホームページ参照希望診療科部長面接あり
選考方法
面接
採用予定人数
6人

応募後→希望診療科部長面接→院内判定にて決定する
採用予定:内科 7名 他科 診療科によって異なる
応募関連
応募締切
随時(病院ホームページ参照)
応募連絡先
総務課 曽賀 明日海
TEL:06-6781-5101
E-mailbyoinsomu@higashiosaka-mc.jp

研修医の方へメッセージ

プログラム責任者より

  • 副院長中 隆
  • 出身大学:大阪大学

内科は各基幹施設とも相互に連携しており、内科以外は系列の大学のプログラムの連携施設となっており、充実した専攻研修が可能です。
内科は基幹施設としての6名の募集と、連携施設として上記基幹施設からの受け入れも行っています。全科とも、病院の専門医・指導医等のスタッフが多数いることはもちろん、症例が豊富で、研究・学会発表も熱心に行っており、海外学会の発表も可能です。
他大学出身や他地域での臨床研修修了後のかたで、今後大阪近辺での専攻研修および就業を考えているかたはぜひ一度見学にお越しください。百聞は一見に如かず!

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら