1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 高松平和病院 高松平和病院研修プログラム2020
高松平和病院

市中病院

高松平和病院

たかまつへいわびょういん

高松平和病院研修プログラム2020

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

【外来研修】
【カンファレンス】
【若手の指導医が揃っています】
【小児科】

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    8名

  • 初期研修医(2020年度時点)

    1名

    卒後2年次 1名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 360,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 390,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 4回/月

    1年次2~3回/月、2年次3~4回/月
    本人の研修状況、体調によって決めます

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時(コロナ感染予防の観点でwebもあり)

  • 採用予定人数

    3名

  • 昨年度の受験者数

    0名

  • 試験日程

    受験希望者の希望日を考慮し、調整。随時実施。

この研修プログラムの特徴

(1)医師臨床研修制度の理念・到達目標にこだわり、地域医療のプロフェッショナルを養成する観点から、基幹診療科である内科を中心としたスーパーローテート方式の研修プログラム
(2)一人ひとりの患者にじっくりとかかわり、問題解決能力、自己学習能力を涵養
(3)疾患の診断・治療だけでなく、患者の社会的背景を捉えてほかのスタッフといっしょに解決していく視点や地域の保健・医療・福祉の向上に向けた活動への参加などプライマリ・ヘルスケアの実践素養を修得

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.t-heiwa.com/index.html

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    導入期はじっくり、担当医として外来から入院、退院までしっかり患者さんをマネジメントする力がつきます。内科・小児科・地域医療で外来研修を行います。

  • 指導体制が充実

    当院の初期研修を修了した指導医が多数在籍し、屋根瓦方式で研修医を指導。週1回のレジデントデイで振り返りやレクチャーを受けます

  • 女性医師サポートあり

    女性医師専用当直室があります。女性医師が5名在籍

  • on off がハッキリ

    研修医のメンターがおり、メンタルヘルスに配慮。17時以降のdutyなし。当直明け保障あり、リフレッシュ休暇あり

高松平和病院研修プログラム2020

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエンテーション内科救急部門精神科(三光病院 or 林病院)緩和小児科(へいわこどもクリニック・高松平和病院)救急・外科(水島協同病院)
2年次内科地域医療 (高松協同病院・高松平和病院)整形外科産婦人科(高松赤十字病院)選択科目
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエンテーション

内科

救急部門

精神科(三光病院 or 林病院)

緩和

小児科(へいわこどもクリニック・高松平和病院)

救急・外科(水島協同病院)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

地域医療 (高松協同病院・高松平和病院)

整形外科

産婦人科(高松赤十字病院)

選択科目

スケジュールを

*外来研修は内科・小児科・地域医療で実施。地域医療では訪問診療にも同行する。 
*救急部門については、3ヵ月の研修のほか、2年間を通じた日中や日当直での救急患者対応による研修も実施
*選択科目については、内科、外科、救急部門、小児科、麻酔科、地域、整形、病理科、小児科、緩和ケア、産婦人科、乳腺外科の中から選択する

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 8名

主な出身大学
岐阜大学, 香川大学, 香川医科大学, 徳島大学, 宮崎医科大学, 鹿児島大学

■医師数:34名(常勤15名、非常勤19名)
在籍初期研修医(2020年度時点)
合計 1名

卒後2年次の初期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)
主な出身大学
香川大学

在籍専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 2名(男性 0名:女性 2名)

(外部研修先へ出向中2020年度)
当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期
1年時6月頃から副直(23時まで)、2年時は朝まで、2年時冬頃主直

指導医が一緒に当直に入り、チェックを行う。自立判定ののち、主直へと切り替える
カンファレンスについて
レジデントデイ、内科カンファレンス、救急カンファレンス、レントゲンカンファレンス、CPC
(内科、救急、レジデントデイは週1回。レントゲン月1回は、CPCは随時)
協力型施設
へいわこどもクリニック、高松協同病院、水島協同病院、高松赤十字病院、三光病院、林精神科神経科病院等
研修修了後の進路
■総合診療専門研修基幹施設:総合診療研修プログラムあり■TY研修が可能■その他の専門研修診療科の連携施設:□内科□総合診療□小児科□整形外科□病理科
関連大学医局
なし

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 360,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 390,000円

<給与>
1年次:研修手当含む。住宅・家族・日当直・超過勤務手当などそのほか諸手当、賞与は別途支給
2年次:研修手当含む。住宅・家族・日当直・超過勤務手当などそのほか諸手当、賞与は別途支給
医師賠償責任保険
任意
宿舎・住宅
なし
住宅手当を支給。法人として契約。単身者40,000円、家族持60,000円
社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険あり
福利厚生
香川民医連共済、協会けんぽによる各種補助制度等
学会補助
あり

年2回(セミナー、学会)参加費、交通費、宿泊費
当直回数
1年次 3回/月
2年次 4回/月

1年次2~3回/月、2年次3~4回/月
本人の研修状況、体調によって決めます
当直料
1年次13,500円/回(副直の場合)
2年次27,000円/回(主直の場合)
休日・有給
1年次:12日、2年次:14日

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時(コロナ感染予防の観点でwebもあり)
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり

研修医同行、外来見学、手術見学、訪問診療同行 など(コロナ感染予防の観点でwebもあり)
試験・採用
試験日程
受験希望者の希望日を考慮し、調整。随時実施。
採用予定人数
3名

■選考方法:書類選考、面接試験、筆記試験(小論文)
昨年度の受験者数
0名
応募関連
応募書類
所定の期日までに出願書類(採用試験申込書、卒業見込証明書、健康診断書)を病院に提出し応募

応募連絡先
医局事務課 末澤
TEL:087-833-8113
E-mailikyoku-s@kagawa.coop

医学生の方へメッセージ

研修責任者からのメッセージ

  • 副院長・内科部長/呼吸器原田 真吾
  • 出身大学:香川大学

 高松平和病院は1949年の創立以来、「いつでも、どこでも、だれでも」安心して医療が受けられるよう、地域の方々と協力し合って発展してきた第一線医療機関です。当院では1986年より新卒の臨床研修を開始し、その実績のもと、2004年より始まった卒後臨床研修に取り組んでいます。外来、入院、救急医療だけでなく、往診・訪問サービス、健診、小児発達相談、緩和ケア、生活・社会保障制度など全人的な医療と生活や労働、介護を視野に入れた幅広いフィールドでの研修が特徴です地域医療真っただ中の現場をいっしょに経験していただき、地域の人々の命と生活を守る仕事に情熱を傾ける医師が一人でも多く生まれることを願って臨床研修に力を注いでいきたいと考えています。

  • 2019年度採用臨床研修医大内 賢治
  • 出身大学:香川大学

 当院は病床数123床の中小病院ではありますが、大病院と違って科別・臓器別の垣根がなく、常に総合的な思考が要求される環境です。肺炎を見ながら不整脈を管理し、さらに看取りを経験する…という具合です。また、見るべき症例・手技があれば、指導医・上級医を問わずコールがかかり、経験することができます。また、病院全体が「うちの研修医」を育てようという雰囲気があり、コメディカルをはじめスタッフ全員が研修医のことを気にかけている温かい雰囲気も特筆すべき点です。研修医の数と病院の規模がちょうどいいからこそできることだと思います。

一日の研修スケジュール例
8:00
内科カンファレンス
8:35
朝礼
9:00
訪問診療同行
12:30
昼食
13:30
病棟(回診)
15:00
レジデントデイ・振り返り
病棟を回診して何もなければ帰宅可♪

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら