大学病院
山形大学医学部附属病院
やまがただいがくいがくぶふぞくびょういん
大学病院
やまがただいがくいがくぶふぞくびょういん
154名
39名
卒後1年次 23名
卒後2年次 16名
卒後1年次(月給/年収)
月給 320,000円/年収 3,840,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 320,000円/年収 3,840,000円
1年次 3回/月
2年次 3回/月
随時
49名
33名
2024年度
第1回:7月16日(火)(応募締切7月 9日(火))
第2回:8月 2日(金)(応募締切7月29日(月))
第3回:9月 6日(金)(応募締切8月30日(金))
将来の専門領域にかかわらず、日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、ファーストエイドとプライマリ・ケア(初期処置)の基本的な診療能力を身につけることができ、また、高い倫理観を涵養できる内容を持った研修プログラムとなっている。
2010年度からは、3ヵ月ごとの研修ブロックを組み替えてスケジュールを設定できる自由度の高いプログラムと、外科、救急・麻酔、小児科、産科婦人科各科に特化した重点コースが設置された。また、既存のプログラムの中でもっとも自由度の高いプログラムを残している。
2年間の必修化された卒後臨床研修後に、さらにそれぞれが専門分野について、より高度な臨床知識を修得し、臨床技術を獲得していく過程へと医学の研修を進めていくための基礎固めが十分になされるように配慮されている。
大学病院と協力型研修病院の両方でたすき掛け研修が可能
仮眠室有り
各研修医を個別のセンター教員が担当し、研修・生活面などについてきめ細かくサポート
必修分野以外については、全て自由選択科目とすることにより、早い時期から将来専門とする診療科を中心に、関連の診療科での研修を行うことができる。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 内科 | 救急 | 希望科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 外科 | 小児科 | 産婦人科 | 精神科 | 希望科 | 希望科 | 希望科 |
内科
内科
救急
希望科
地域医療
外科
小児科
産婦人科
精神科
希望科
希望科
希望科
・大学病院または協力病院で研修する。ただし、最初の約12週(3か月)は、大学病院において研修を行う。
・希望科は、山形大学医学部附属病院と協力型臨床研修病院の各診療科及び保健・医療行政から選択し、約12週(3か月)単位で3回及び約4週(1ヶ月)単位で1回の4つの期間に分けて研修する。
・保健・医療行政を希望する場合については、希望科の研修期間のうち約4週(1ヶ月)を充てる。
・なお、到達目標達成度は随時確認し、到達目標に達しない可能性がある場合には、希望科の期間を到達目標達成に必要な科の研修を割りあてることがある。
将来外科を専門とする人のためのコースで、1年目は原則、最初の約12週(3ヶ月)間で外科を研修した後、必修科目を研修する。2年目については、研修修了後を見据えて、その研修期間の殆どを外科の研修に充てることができるプログラムである。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 外科 | 内科 | 内科 | 救急 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 小児科 | 産婦人科 | 精神科 | 外科 | 希望科 |
外科
内科
内科
救急
地域医療
小児科
産婦人科
精神科
外科
希望科
・外科に特化した重点コースとして、1年目は原則、内科、救急及び外科の必修分野について研修を行う。(約12週(3か月)ごとの入れ替え可能)
・2年目は原則、必修分野(小児科、産婦人科、精神科、地域医療)と外科 約24週(6ヶ月)及び希望科 約8週(2ヶ月)(全てを外科あるいは関連する科で研修を行うことが可能)の研修を行う。
・なお、到達目標達成度は随時確認し、到達目標に達しない可能性がある場合には、希望科の期間を到達目標達成に必要な科の研修に割りあてることがある。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。