1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 広島赤十字・原爆病院 広島赤十字・原爆病院臨床研修プログラム
広島赤十字・原爆病院

市中病院

広島赤十字・原爆病院

ひろしませきじゅうじ・げんばくびょういん

広島赤十字・原爆病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/06/08

採用時BLS研修
採用時採血研修
研修医勉強会
診療科での研修

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    103名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    21名

    卒後1年次 10名

    卒後2年次 11名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 385,000円/年収 4,900,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 393,000円/年収 5,310,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    月3~4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時(初回は原則水・金曜。応相談)

  • 採用予定人数

    10名

  • 昨年度の受験者数

    55名

  • 試験日程

    ①令和5年7月15日(土)
    ②令和5年8月19日(土) 
    いずれか一日

この研修プログラムの特徴

当院のプログラムは,研修医の進路や意向を考慮して到達目標を達成できるように,指導医から助言を行いながらつくりあげていきます。研修1年目は,必修科目の内科24週,救急12週、産婦人科4週、外科または小児科4週、選択4週としています。研修2年目は,地域医療,精神科,外科または小児科を必修科目とし,36週の自由選択期間で,多くの希望する科での研修が可能です。多くの指導医が充実した研修を提供でき,院内外での研修も充実しています。(各診療科の講義・カンファレンス,研修医対象勉強会,研修医症例検討会,CPC,日本赤十字社での研修会)
また、当院は九州大学病院・広島大学病院の協力型病院でもあり、令和5年度は九州大学臨床研修プログラム参加者1名・広島大学病院卒後臨床研修プログラム参加者2名と共に研修を行っています。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

https://www.hiroshima-med.jrc.or.jp

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    ジェネラルな診療科はもちろんのこと、血液内科・脳神経内科・リウマチ科など豊富に診療科がそろっており、研修中にさまざまな症例を経験することができます。

  • 手技に積極的

    病棟での業務や手技などを上級医の指導のもとで多く経験することが出来ます。

  • 施設設備が充実

    2015年10月にヘリポートを備えた新棟が完成し、救急外来、手術室等最新の設備を持った環境に生まれ変わりました。救急外来には診察室3室、初療室3室に一般撮影室、CT室、内視鏡用透視室を 組み込んだ高機能な救急外来を整備しました。

  • いろんな大学から集まる

    広島大学をはじめ、中四国、九州、関東区などの様々な大学出身の研修医が研修しています。

広島赤十字・原爆病院臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(8週)内科(8週)内科(8週)救急(12週)産婦人科(4週)外科または小児科(4週)選択(4週)
2年次外科または小児科(4週)精神科(4週)地域医療(4週)選択(36週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(8週)

内科(8週)

内科(8週)

救急(12週)

産婦人科(4週)

外科または小児科(4週)

選択(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

外科または小児科(4週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択(36週)

スケジュールを

 
≪1年次≫
○内科研修(8週×3)は、内科系診療科(腎臓内科、血液内科、内分泌・代謝内科、脳神経内科、循環器内科、呼吸器科、消化器内科、リウマチ科)の中から3つを選択する。
○救急研修は、集中治療室、麻酔科及び二次救急、輪番当直の研修を行う。
○選択必修研修(8週)は、産婦人科、外科または小児科とし、
 外科および小児科は、2年間の研修期間中にいずれも4週必修で行う。
○選択研修(4週)は、自由選択とする。

≪2年次≫
○選択必修研修(12週)は、外科または小児科、精神科、地域医療を研修する。
・精神科研修は、医療法人せのがわ 瀬野川病院で研修を行う。
・地域保健・医療研修は、へき地医療、中小病院、診療所、保健所、血液センター等で研修を行う。
○選択研修(36週)は、自由選択とする。

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 103名

計103名(うち指導医講習会修了者数 58名)
在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 21名

卒後1年次の初期研修医数
10名(男性 6名:女性 4名)
主な出身大学
広島大学, 香川大学, 久留米大学, 佐賀大学

卒後2年次の初期研修医数
11名(男性 9名:女性 2名)
主な出身大学
名古屋市立大学, 広島大学, 香川大学, 愛媛大学

1年目:基幹型9名、九大たすきがけ1名
2年目:基幹型9名、広大たすきがけ2名
当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 3名
開始時期
17:00

当直時の研修医数 1~2名
研修医以外の当直医数 3~4名
カンファレンスについて
CPC(年4回(令和5年度予定))、研修医症例検討会(月1回)、研修医勉強会(週1回)、その他各科カンファレンス等
協力型施設
広島市保健所、日本赤十字社広島県支部、広島県赤十字血液センター
研修修了後の進路
大学医局への入局等

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 385,000円/年収 4,900,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 393,000円/年収 5,310,000円

<給与>(上記は令和5年度見込み)
固定給(基本給+地域手当(基本給の10%)+若手医師確保手当)、通勤手当(上限55,000円/月)、住居手当(上限28,500円/月)、時間外手当、宿直手当
<賞与>
あり
医師賠償責任保険
あり(個人加入は任意)
宿舎・住宅
あり
宿舎自己負担 15,000円/月 または 17,000円/月

社会保険
あり
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、日本赤十字社年金制度、全社的福利厚生、職員互助会制度、院内保育所 等
学会補助
あり
当直回数
月3~4回
当直料
日直手当 1年次:20,000円/回  2年次:21,000円/回
宿直手当 1年次:15,400円/回  2年次:15,630円/回
休日・有給
日曜日、土曜日、祝祭日、創立記念日(5月1日)、年末年始
年次有給休暇21日/年
その他特別有給休暇(夏季休暇、その他慶弔など)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時(初回は原則水・金曜。応相談)
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

当院ホームページ「施設見学」の申込みフォームよりお申し込みください。
https://www.hiroshima-med.jrc.or.jp/recruit/clinical_medic/
試験・採用
試験日程
①令和5年7月15日(土)
②令和5年8月19日(土) 
いずれか一日
選考方法
面接
採用予定人数
10名

選考方法:書類選考、面接
昨年度の受験者数
55名
応募関連
応募書類
履歴書(当院指定様式A3版、写真貼付)卒業(見込)証明書

応募締切
各試験日の10日前まで
応募連絡先
教育研修推進室 大木・新原
TEL:082-241-3111(内線3110)
E-mailkyouiku@hiroshima-med.jrc.or.jp

医学生の方へメッセージ

  • 令和4年度研修医Y.I
  • 出身大学:香川大学

 当院は数多くの診療科を有し、研修プログラムについては自由選択期間が長く、自分の思い描く医師像にむけてしっかり研修することができます。
 1年目の最初は何もわからない状況ですが、段階を踏みながらどの診療科おいても優しく、熱心な上級医のもと研修を積むことができます。レジデントの先生も数多くおられ、分からないことはすぐに相談しやすい環境です。救急外来については2次救急ではありますが症例数は増加傾向で、軽症~重症まで様々な症例を経験することができ、ファーストタッチから最終的な転帰をつけたり、外傷の処置を行ったり、救急医や指導医にサポートをもらいながら研修することができます。また、コメディカルの方々は非常に協力的で、成長を後押ししてくれたり、研修医同士も仲が良く、お互いを支え合いながら研修を過ごしています。
 もし日赤での研修に興味がある方はぜひ雰囲気を肌で感じに来てくださいね。

  • 副院長 兼 臨床研修部長/脳神経外科隅田 昌之
  • 出身大学:広島大学

当院は,34診療科を持つ総合病院です。ローテーションプログラムは,個々の研修医の希望を取り入れたものとなるように配慮しています。各診療科には豊富な経験を持ち,研修医指導にも熱心な沢山の指導医がおり,患者さんに接する基本的な態度や問診・身体所見の取り方に始まり,各専門科での検査計画の立案・検査データや画像所見の読み方から治療計画まで,充実した指導が受けられます。また,必要な手技も習得でき,さらに,外科系診療科での手術や内科系診療科での侵襲的検査の助手としての経験も積むことが可能です。2015年度に完成した新棟の1階には高機能な救急外来を整備し,臨床医学の基礎であるプライマリ・ケアを学ぶ最適の場となっています。4階には総合医局を配置し,相談や質問がしやすい環境となっています。この充実した環境のもと,医師としての第一歩を踏み出してみませんか。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら