1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 医療法人財団 東京勤労者医療会東葛病院 東葛病院 総合診療専門研修プログラム
医療法人財団 東京勤労者医療会東葛病院

市中病院

医療法人財団 東京勤労者医療会東葛病院

とうかつびょういん

東葛病院 総合診療専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/01/18

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    7名

  • 在籍研修医数(2023年度時点)

    2名

    卒後3年次 0名

    卒後4年次 1名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 684,000円/年収 9,008,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 704,000円/年収 9,248,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 724,000円/年収 9,488,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    平日のみ 随時受け入れています。

  • 採用予定人数

    2人

  • 試験応募締切日

    採用試験の1週間前まで。
    応募前に見学を推奨しています。

  • 試験日程

    日本専門医機構のスケジュールに順じます。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科総合診療科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
代々木病院、みさと協立病院、千葉愛友会記念病院、函館陵北病院、宗谷医院、あびこ診療所、野田南部診療所、おおくぼ戸山診療所、新松戸診療所、

この研修プログラムの特徴

東葛病院総合診療専門研修プログラム(以下、本研修 PG)は、首都圏でありながら、医療資源に乏しいとされる流山市周辺の地域第一線医療を担う病院、診療所などで活躍する高い診断・治療能力を持つ総合診療専門医を養成するために創設されました。そして、総合診療専門医として求められる一般的な知識・技術の習得のみならず、医師としての人格の涵養、医療の社会性の理解を深めることを重視します。また病院、診療所の地域における役割と求められる医療について理解したうえで、そのニーズに応えうる総合的な力量と必要な専門性を習得します。さらに無差別・平等の医療・介護・福祉を担い創造しうる医師、基本的人権を尊重できる総合的視点を
持つ医師、地域に求められる役割に応えて民主的なチーム医療を実践できる医師を養成します 。そのために「地域に出て 、地域に学び 、地域で育つ」地域基盤型教育を取り入れ、HPH(健康増進活動拠点病院)の視点で地域住民との協力共同の場を研修に生かすとともに、SDH(健康の社会的決定要因)をはじめ医療の社会的問題に対する科学的な視点、変革の視点を身につけます。

本研修 PG は、①総合診療専門研修Ⅰ(外来診療・在宅医療中心)、②総合診療専門研修Ⅱ(病棟診療、救急診療中心)、③内科、④小児科、⑤救急科の 5 つの必須診療科と、専攻医の希望や将来像にそうと共に専門研修の到達度や必要性に応じて選択する診療科で構成されており、3 年間を通じて週 1 回は外来診療・在宅医療を継続します。
本研修 PG においては、指導医が専攻医の教育・指導にあたりますが、専攻医が主体的に学ぶ姿勢をもつことが大切です。総合診療専門医は医師としての倫理観や説明責任はもちろんのこと、プライマリ・ケアの専門家である総合診療医としての専門性を自覚しながら日々の診療にあたると同時に、ワークライフバランスを保ちつつも自己研鑽を欠かさず、日本の医療や総合診療領域の発展に資するべく教育や学術活動に積極的に携わることが求められます。なお、研修期間は 3 年間ですが、育児・介護などの事情に応じて研修期間を延長することも可能です。


こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 福利厚生が充実

  • 積極的に手技ができる

  • いろんな大学から集まる

  • 産休育休取得者あり

東葛病院 総合診療専門研修Ⅱ スケジュール例

英文抄読会総合内科学習会救急症例検討会
午前病棟
入院患者診療
総合診療外来病棟
教育回診
救急外来訪問診療月2回勤務
(・病棟
・救急外来
・総合診療外来等)
月1回勤務
(病棟
救急外来 等)
午後病棟
入院患者診療
病棟
多職種カンファ
病棟
入院患者診療
病棟入院患者診療病棟
入院患者診療
月1回勤務
(病棟
救急外来 等
夕方医局CC
 午前午後夕方
病棟
入院患者診療
病棟
入院患者診療
英文抄読会総合診療外来病棟
多職種カンファ
医局CC
総合内科学習会病棟
教育回診
病棟
入院患者診療
救急症例検討会救急外来病棟入院患者診療
訪問診療病棟
入院患者診療
月2回勤務
(・病棟
・救急外来
・総合診療外来等)
月1回勤務
(病棟
救急外来 等)
月1回勤務
(病棟
救急外来 等

★東葛病院総合診療専門研修プログラムに従い、週間スケジュールを調整します。
・日当直やオンコールなどは、病院全体の当番として担当します。
・地域参加型カンファレンス、講習会、CPC、学会などは各々の開催日に参加します。

研修環境について

責任者
栄原 智文
責任者の出身大学
筑波大学
当科病床数
366床
当科医師数
8.0名
当科平均外来患者数
110.1名/日
当科平均入院患者数
290.0名/日
在籍指導医(2023年度時点)
7名

主な出身大学
筑波大学, 東京大学, 浜松医科大学, 広島大学, 鳥取大学, 福岡大学, 熊本大学

専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 2名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)
主な出身大学
その他

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 0名:女性 1名)
主な出身大学
産業医科大学

カンファレンスについて
週1回 病棟多職種カンファレンス
週1回 専攻医有志学習会
月1回 専攻医ポートフォリオ指導
3ヶ月に1回 評価会議(振り返り)
研修修了後の進路
継続勤務、相談にて外部研修可。

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 684,000円/年収 9,008,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 704,000円/年収 9,248,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 724,000円/年収 9,488,000円

※当直4回/月、日直1回/月、賞与を含みます。
家族手当有り 12,000円 (2人目以降8,000円)
医師賠償責任保険
団体で加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 30,000円/月
住宅補助費用に加え、家賃40%(上限6万円まで)の補助有り
社会保険
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険
学会補助
あり

学会費用負担 1人2学会まで
学会参加費用 年間15万円まで支給
学会誌・投稿掲載料 全額負担
当直回数
4回/月

当直料
41,000円/回

平日:41,000円/回
土・休日:45,000円/回
休日・有給
有給休暇(初年度10日間)、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇、週休2日制

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
平日のみ 随時受け入れています。
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

興味がありましたらまずはご連絡ください。
担当事務が見学日程等の調整をいたします。
試験・採用
試験日程
日本専門医機構のスケジュールに順じます。
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
2人

昨年度の受験者数
0名
応募関連
応募書類
1.専攻医申込書(様式1)
2.願書(様式2)
3.履歴書(様式3)
4.健康診断書(様式4)
5.医師免許証の写し(原本証明したもの)
6.臨床研修修了証および臨床研修修了登録証の写し又は修了見込証明書
7.保険医登録票の写し
8.出身大学の卒業証明書

1~4は当院ホームページよりダウンロードし、ご準備ください。
http://www.tokatsu-hp.com/ishi/senior-resident/

応募締切
採用試験の1週間前まで。
応募前に見学を推奨しています。
応募連絡先
研修担当
TEL:04-7159-3850
E-mailresident_support@tokyo-kinikai.com

研修医の方へメッセージ

    興味はあるが、実際に見学に行くのは難しいという方にも、ZOOMなどを用いてWEBで説明会を実施することも可能です。
    まずは研修担当事務までご連絡ください。

    この病院の見学体験記

    プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら