市中病院
医療法人 恵泉会 堺平成病院
いりょうほうじん けいせんかい さかいへいせいびょういん
2名
随時
2人
定員に達するまで
随時
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
総合診療 | - 床 | 2名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
- 床 | 2名 | - 名 | - 名/日 | - 名/日 |
平成医療福祉グループでは、HMW総診関西プログラム(基幹病院:堺平成病院)、HMW総診関東プログラム(基幹病院:世田谷記念病院、多摩川病院)の2つのプログラムを準備しています。
地域での医療・介護・福祉の連携がかつてないほど重要になっており、こうした社会的要請に応えるため、総合的な診療能力とともに、地域全体を見渡す視野を持った総合診療医の育成が求められています。
当プログラムでは、公衆衛生の視点を日々の臨床に取り入れることを重視し、希望者には、公衆衛生大学院への進学や研修修了後に厚生労働省への出向といったキャリア形成の支援も提供し、公衆衛生や医療政策関連の経験も有する総合診療医の育成も目指します。
その後のキャリアパスとしては、上述の進路以外にも地域基幹病院と連携し、内科専門医との「ダブルボード取得」を推奨し、サブスペシャリティ専門医取得もサポートします。
また、総合診療の領域としては、「病院総合診療専門医」「家庭医療専門医」のプログラムも構築準備中です。最終的には、これらの能力を統合した「経営企画医師」として、グループ全体や病院経営のマネジメントに携わるチャンスも拡がります。
【総合診療Ⅱ:1年目・1年間】堺平成病院・世田谷記念病院・多摩川病院
◆総合診療外来や病棟診療に加え、救急診療や訪問診療を中心とした総合診療の経験を積むことができます。
◆指導医と定期的にカンファレンスを行い、情報共有を行います。
◆多職種と合同カンファレンスを行い、退院調整を適宜行います。
◆堺平成病院にいては、内科プログラムのダブルボード研修が可能
【総合診療Ⅰ:2年目・6か月、僻地医療】聖隷淡路病院・志摩市民病院
【小児科研修:2年目・3か月】千船病院・済生会野江病院
【救急科研修:2年目・3か月】堺平成病院・済生会野江病院
【内科研修:3年目・6か月】堺平成病院・千船病院・済生会野江病院
【その他:3年目・6か月】堺平成病院、おうち診療所神山
担当:医局秘書/近藤千秋
E-mail:kondo.chiaki@hmw.gr.jp
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | カンファレンス | カンファレンス | |||||
午前 | 救急外来 | 病棟業務 | 救急外来 | 病棟業務 | 病棟業務 | ||
午後 | 病棟業務 退院調整カンファレンス | 外来業務 | 訪問診療 | 外来業務 | |||
夕方 | 入院調整カンファレンス | 抄読会 |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | カンファレンス | 救急外来 | 病棟業務 退院調整カンファレンス | 入院調整カンファレンス |
火 | 病棟業務 | 外来業務 | ||
水 | 救急外来 | 訪問診療 | ||
木 | カンファレンス | 病棟業務 | 外来業務 | 抄読会 |
金 | 病棟業務 | |||
土 | ||||
日 |
平日宿直(1回/週)、
土日祝の日直・宿直(1回/月
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。