1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 国立病院機構 神戸医療センター 国立病院機構 神戸医療センター 内科専門研修プログラム
国立病院機構 神戸医療センター

市中病院

国立病院機構 神戸医療センター

こくりつびょういんきこう こうべいりょうせんたー

国立病院機構 神戸医療センター 内科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/10/16

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    10名

  • 在籍研修医数(2023年度時点)

    6名

    卒後3年次 3名

    卒後4年次 3名

    卒後5年次 0名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 790,000円/年収 10,200,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 800,000円/年収 10,400,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 820,000円/年収 10,600,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    3~5年次 3~4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時可能(土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
    見学を希望する診療科・日程(複数の候補日)を明記の上、メ-ルにてお問い合わせください。
    電子メール:412-kenshu_i@mail.hosp.go.jp

  • 採用予定人数

    6人

  • 試験応募締切日

    日本専門医機構のスケジュールに準ずる

  • 試験日程

    選考日程は相談の上調整。

こだわりポイント

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • 女性医師サポートあり

  • いろんな大学から集まる

研修環境について

責任者
副院長 三輪 陽一
責任者の出身大学
神戸大学
当科病床数
304床
当科医師数
23.0名
在籍指導医(2023年度時点)
10名

主な出身大学
秋田大学, 自治医科大学, 金沢医科大学, 愛知医科大学, 三重大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 神戸大学, 佐賀大学, 大分大学

専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 6名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 1名:女性 2名)
主な出身大学
近畿大学, 神戸大学, 広島大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
神戸大学, 徳島大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


関連大学医局
神戸大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 790,000円/年収 10,200,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 800,000円/年収 10,400,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 820,000円/年収 10,600,000円

諸手当・賞与を含む年間の平均金額
医師賠償責任保険
個人で加入
宿舎・住宅
あり
宿舎費:3700円~20300円
宿舎入居者の駐車場費用は4,100円/月
社会保険
健康保険(厚生労働省第二共済組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生
院内保育所を設置
学会補助
あり

学会発表の場合、年3回までは旅費(国内に限る)を全額支給。聴講の場合、年1回までは旅費(国内に限る)を全額支給。
当直回数
3~5年次 3~4回/月
当直料
20,000円/回

休日・有給
休日:土・日・祝・年末年始 年次有給休暇:年間20日 夏季休暇:3日間 他

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時可能(土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
見学を希望する診療科・日程(複数の候補日)を明記の上、メ-ルにてお問い合わせください。
電子メール:412-kenshu_i@mail.hosp.go.jp
当直・救急見学:なし
見学時交通費補助:なし

昼食補助あり
試験・採用
試験日程
選考日程は相談の上調整。
選考方法
面接
採用予定人数
6人

応募書類の審査・面接試験
採用予定:6名(全てのコース合わせて)
昨年度の受験者数
4名
応募関連
応募書類
①内科専攻医採用申請書
②履歴書
③医師免許証(写)A4
④初期臨床研修修了証(写)A4(もしくは修了見込証明書)

応募締切
日本専門医機構のスケジュールに準ずる
応募連絡先
事務部管理課長
TEL:078-791-0111
E-mail412-kenshu_i@mail.hosp.go.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら