1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 岡谷市民病院 岡谷市民病院初期臨床研修プログラム
岡谷市民病院

市中病院

岡谷市民病院

おかやしみんびょういん

    岡谷市民病院初期臨床研修プログラム

    下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

    更新日:2022/03/31

    病院の早見表はこちら!

    • 指導医数(2022年度時点)

      22名

    • 給与

      卒後1年次(月給/年収)
      月給 423,940円/年収 5,087,280円

      卒後2年次(月給/年収)
      月給 427,460円/年収 5,129,520円

      詳細はこちら

    • 当直回数

      1年次 3回/月
      2年次 3回/月

    採用関連情報

    • 病院見学実施日

      随時募集

    • 採用予定人数

      2名

    研修病院タイプ
    基幹型
    URL

    https://www.okaya-hosp.jp

    こだわりポイント

    • 福利厚生が充実

    • 手技に積極的

    • 指導体制が充実

    • on off がハッキリ

    研修環境について

    在籍指導医(2022年度時点)
    合計 22名

    主な出身大学
    信州大学

    当直体制
    対応医師数
    研修医 1名、研修医以外の当直医 1名

    給与・処遇について

    給与
    卒後1年次(月給/年収)
    月給 423,940円/年収 5,087,280円
    卒後2年次(月給/年収)
    月給 427,460円/年収 5,129,520円

    医師賠償責任保険
    病院加入(個人加入は任意)
    宿舎・住宅
    あり
    住宅補助 28,000円/月
    宿舎 12,000円/月

    社会保険
    健康保険、雇用保険、労災保険加入
    福利厚生
    健康診断、抗体価に応じたワクチン接種、インフルエンザ予防接種の実施
    学会補助
    あり

    参加費、旅費の支給
    当直回数
    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    当直料
    1年次 12,500円/回
    2年次 25,000円/回

    休日・有給
    20日、休診日(土日、祝日、年末年始12/29~1/3)

    病院見学・採用試験について

    病院見学
    病院見学実施日
    随時募集
    当直見学:あり
    見学時交通費補助:なし
    試験・採用
    選考方法
    面接、その他
    採用予定人数
    2名
    応募関連
    応募書類
    履歴書、成績証明書、健康診断書、

    応募締切
    7月末日
    応募連絡先
    庶務課 田畑 春奈
    TEL:0266-23-8000
    E-mailmail@okaya-hosp.jp
    プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら