1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 一宮市立市民病院 一宮市立市民病院内科専門研修プログラム
一宮市立市民病院

市中病院

一宮市立市民病院

いちのみやしりつしみんびょういん

レジナビBook臨床研修版

一宮市立市民病院内科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/10/31

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    30名

  • 在籍研修医数(2022年度時点)

    15名

    卒後3年次 5名

    卒後4年次 6名

    卒後5年次 4名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 323,400円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 337,300円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 349,800円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    8人

  • 試験応募締切日

    専門医機構提示のスケジュールに準ずる。

  • 試験日程

    専門医機構提示のスケジュールに準ずる。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科内科

この研修プログラムの特徴

専門研修1年目に内科ローテート研修(循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、脳神経内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科)を行います。主担当医として、初診・入院~退院・通院まで経時的に診断・治療の流れを通じて、一人一人の患者の全身状態、社会的背景、療養環境調整も包括する全人的医療を実践します。また、救命救急センターでも集中的に研修を行い、内科救急に対する対応能力を向上させます。
専門研修2年目には内科系subspecialty研修を行いさらに専門的な症例を経験します。
専門研修3年目には、1年間連携病院に異動してsubspecialty研修を行います。
各科指導医の指導のもと、将来の内科系subspecialty専門医になるための必要な症例経験、技能の獲得を目指します。

こだわりポイント

  • 関連病院が多い

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

研修環境について

責任者
診療局長 伊藤 宏樹
責任者の出身大学
名古屋大学
当科病床数
242床
当科医師数
54.0名
当科平均外来患者数
399.0名/日
当科平均入院患者数
244.0名/日
在籍指導医(2022年度時点)
30名

主な出身大学
東海大学, 信州大学, 名古屋大学, 岐阜大学, 関西医科大学, 香川大学, 徳島大学

専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 15名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
5名(男性 3名:女性 2名)
主な出身大学
山形大学, 福井大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
6名(男性 3名:女性 3名)
主な出身大学
福島県立医科大学, 名古屋大学, 愛知医科大学, 琉球大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
4名(男性 3名:女性 1名)
主な出身大学
名古屋大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学

関連大学医局
名古屋大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 323,400円
卒後4年次(月給/年収)
月給 337,300円
卒後5年次(月給/年収)
月給 349,800円

※扶養家族の有無や時間外勤務、当直実績により変動があります。
医師賠償責任保険
病院賠償責任保険(病院負担)、医師賠償責任保険(個人負担)
宿舎・住宅
あり
【宿舎】近隣の住宅を借り上げ(一部負担あり)
【住宅補助】家賃によって変動し、最大28,000円まで支給。
社会保険
愛知県都市共済組合
福利厚生
厚生年金
学会補助
あり

宿泊出張は通算して4泊まで可。日帰り出張2回。
当直回数
3回/月

当直料
13,600円/回

救外宿直は、時間外勤務手当を支給。ERICU宿直は13,600円の宿日直手当と一部時間外手当を支給。
休日・有給
年次休暇20日、夏休み5日(7~10月に取得可能)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

当院ホームページからお申込みください。※土日祝日は行っておりません。
https://municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp/doctor/visit.html
試験・採用
試験日程
専門医機構提示のスケジュールに準ずる。
選考方法
面接
採用予定人数
8人

昨年度の受験者数
3名
応募関連
応募書類
当院指定の申込書兼履歴書、医師免許証の写し(A4サイズ)、保険医登録票の写し、初期臨床研修修了見込み証明書(様式は任意)または臨床研修修了登録証の写し

応募締切
専門医機構提示のスケジュールに準ずる。
応募連絡先
臨床研修担当者
TEL:0586-71-1911(代表)
E-mailkan-138@municipal-hospital.ichinomiya.aichi.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら