1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立豊島病院 精神科
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立豊島病院

市中病院

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立豊島病院

ちほうどくりつぎょうせいほうじん とうきょうとりつびょういんきこう とうきょうとりつとしまびょういん

精神科

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

精神科レクチャー様子
研究発表会の様子

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    5名

  • 在籍研修医数(2020年度時点)

    8名

    卒後3年次 3名

    卒後4年次 3名

    卒後5年次 2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 468,000円/年収 5,616,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 468,000円/年収 5,616,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 468,000円/年収 5,616,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時行っています。

この研修プログラムの特徴

本施設群は基幹施設および11の連携施設から構成されています。
原則として、2年間は基幹施設である豊島病院精神科において、1年間は連携施設をローテートして幅広く研修します。
豊島病院精神科では、急性期精神疾患を中心に、統合失調症、気分障害、器質性精神疾患等の主要な精神疾患の患者を担当し、指導医によるきめ細かい指導の下、精神科的面接法、診断と治療計画、精神療法、薬物療法の基本を習得します。さらに、東京都夜間休日精神科救急における23条緊急措置診察、精神科身体合併症、コンサルテーション・リエゾン、ECTなどの身体療法(クロザピンも導入予定)など、精神科臨床の基礎と多職種によるチーム医療を幅広く経験します。テーマ別のクルズスや輪読会・抄読会が定期的に開催され、研究、学会発表についても指導医による丁寧な指導を受けることができます。

連携施設はそれぞれ特色を有しており、認知症を中心とする器質性精神疾患(健康長寿医療センター、陽和病院)、発達障害・摂食障害などを中心とする児童・思春期精神疾患(都立小児総合医療センター)、医療観察法病棟での司法精神医療(都立松沢病院、国立精神・神経医療研究センター病院)、リエゾン・コンサルテーションおよび精神腫瘍学(がん研有明病院)、アルコール依存症を中心とする物質使用障害(都立松沢病院、成増厚生病院)、慢性期精神疾患・地域精神医療・デイケア・アウトリーチ活動(陽和病院、東京足立病院、恩田第二病院)、精神保健行政(都立精神保健福祉センター)、大学病院(東京医科歯科大学附属病院精神科)の中から、専攻医の関心と希望に基づいて、概ね3か月前後のローテーションで外部研修を行い、幅広い領域の臨床経験を積みながら、精神保健指定医、精神科専門医資格取得に必要な症例を経験することができます。

週刊計画

精神科の一例です。実際の勤務状況に応じて変更になる場合もあります。

病棟ミーティング及び回診病棟ミーティング及び回診病棟ミーティング及び回診病棟ミーティング及び回診病棟ミーティング及び回診
午前病棟業務
リエゾン
救急当番
病棟業務
ECT当番
病棟業務
クルズス
病棟業務外来診察
午後多職種ミーティング
病棟業務
リエゾン
救急当番
病棟業務
病棟業務病棟業務
委員会
外来診察
夕方入退院カンファレンス
抄読会
病棟業務病棟業務
緩和ケアチ-ムミーティング
精神科救急当直
病棟集団精神療法・心理教育リエゾンチームカンファレンス
回診
 午前午後夕方
病棟ミーティング及び回診病棟業務
リエゾン
多職種ミーティング
病棟業務
リエゾン
入退院カンファレンス
抄読会
病棟ミーティング及び回診救急当番
病棟業務
救急当番
病棟業務
病棟業務
病棟ミーティング及び回診ECT当番
病棟業務
クルズス
病棟業務病棟業務
緩和ケアチ-ムミーティング
精神科救急当直
病棟ミーティング及び回診病棟業務病棟業務
委員会
病棟集団精神療法・心理教育
病棟ミーティング及び回診外来診察外来診察リエゾンチームカンファレンス
回診

研修環境について

責任者
尾﨑 茂
責任者の出身大学
金沢大学
当科病床数
28床
当科医師数
6.0名
当科平均外来患者数
40.2名/日
当科平均入院患者数
22.8名/日
在籍指導医(2020年度時点)
5名

専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 8名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 1名:女性 2名)


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 1名:女性 2名)


卒後5年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)


給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 468,000円/年収 5,616,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 468,000円/年収 5,616,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 468,000円/年収 5,616,000円

※日額での支給となります。上記は月20日勤務の場合の目安額です。
宿舎・住宅
あり
宿舎 15,000円/月

豊島病院ホームページ参照
社会保険
社会保険完備
当直回数
4回/月

当直料
30,000円/回

休日・有給
有給:年10日付与

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時行っています。
見学時交通費補助:なし

試験・採用
選考方法
面接、小論文、その他

書類選考、面接
応募連絡先
庶務係 石井
TEL:03-5375-1234(代表)
E-mailtoshima_kenshuhisho@tokyo-hmt.jp

研修医の方へメッセージ

豊島病院の精神科研修について

    当院の3年間の研修では、スーパー救急病棟をホームグランドとしてgeneralな精神科医として必須となる基礎的な技術と知識を修得し、さらに個人の資質や志向性に合わせて、より専門性の高い精神科医療の研鑽も積むことを目標としています。
    そして将来、日本や世界の精神科医療を担う医師を育成することを目指し、実務的には3年間を終了することで精神保健指定医及び日本精神神経学会専門医の受験資格が得ることができます。

    もし精神科に興味がありましたら、一度病院見学に足を運んでみてください。
    そして一緒に働ける日がくることを楽しみにしています!

    この病院の見学体験記

    プログラム名を選択してください3件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら