市中病院
水戸済生会総合病院
みとさいせいかいそうごうびょういん
10名
6名
卒後3年次 1名
卒後4年次 1名
卒後5年次 4名
卒後3年次(月給/年収)
月給 528,700円
卒後4年次(月給/年収)
月給 537,100円
卒後5年次(月給/年収)
月給 543,100円
1回/月
平日、随時
4人
日本専門医機構の専攻医募集スケジュール(https://jmsb.or.jp/senkoi/)をご確認ください。
当院が目指す医師像は、【“疾患”ではなく、“患者さん”を総合的に診療できる能力を持つスペシャリスト(専門医)】です。このため、当院の内科専門研修プログラムは、できるだけ早い時期にサブスペシャルティ領域の専門医資格を取得できるように配慮しています。具体的には、連携施設研修を早い時期に行い、サブスペシャルティ研修を組み込む「連動研修」を基本にローテーションを調整していきます。また消化器内科、腎臓内科、循環器内科については、当院での研修のみでサブスペシャルティ専門医の受験資格が得られます。つまり、受験資格を満たすために(=経験症例を確保するために)施設の異動を行う煩わしさがありません。じっくりと腰を据えて、技術の取得と経験症例数の確保に専念できる環境です。
担当:臨床研修センター/平根、廣木
E-mail:resident@mito-saisei.jp
内科系、救急科、小児科、産婦人科が強い病院です。腎臓内科は腎生検も行っており、病理室にて顕微鏡を用いて見ることができます。上級医の先生方もとてもやさしく、質問するとしっかり教えてくださる印象を受けま …続きを読む
内科系、救急科、小児科、産婦人科が強い病院です。腎臓内科は腎生検も行っており、病理室にて顕微鏡を用いて見ることができます。上級医の先生方もとてもやさしく、質問するとしっかり教えてくださる印象を受けま …続きを読む
小児科に関しては水戸済生会総合病院での研修も充実していますが、県立こども病院が隣接しており、2年目にはこども病院での研修もできるそうです。小児科の見学をする際にはこども病院の見学もさせていただけます …続きを読む
救急・当直ではファーストタッチをさせてもらえるので、とても力が付くとのことでした。月5回の当直がありますが、ごく一部の科を除き、当直後は午前中に帰れるとのことです。基本的に土日もお休みを頂けて、平日 …続きを読む
救急医療から緩和医療まで豊富な症例に触れることができ、総合的な経験を積むことができる。腎臓内科は強く、透析疾患の患者さんは地域で最も多い。救急ではドクターカー・ドクターヘリの運用もある。茨城県立こど …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。