市中病院
人吉医療センター
ひとよしいりょうせんたー
市中病院
ひとよしいりょうせんたー
16名
8名
卒後1年次 6名
卒後2年次 2名
卒後1年次(月給/年収)
月給 428,600円/年収 6,000,400円
卒後2年次(月給/年収)
月給 464,300円/年収 6,500,200円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時申込みできます
7名
8名
8月頃
当院は、鹿児島県・宮崎県に近い熊本県南に位置している地域の急性期病院(病床数252床)であり、救急・がん・予防医療を3本柱に診療をおこなっている地域医療支援病院です。特に救急医療では、この地域のほとんどの救急患者の受け入れを行い、幅広い分野の症例を経験できます。がん診療においては、地域がん診療連携拠点病院として、予防医療から終末期医療までの様々な経験ができます。また研修協力施設と綿密な連携をすることにより地域に密着した豊富な症例の研修をうけることやJCHOグループ病院において地域に根差した回復期リハビリテーションや地域包括ケアの医療機能を協力施設に加え、この研修2年間で医師としての適性と将来の選択肢の幅を広げる研修が可能です。
医師としての人格を育成し、臨床医として必要な基本的診療能力を身に付けることを研修の目的とし、厚生労 働省の「臨床研修の到達目標」に準拠した研修目標を習得するプログラムです。 当院のプログラムスケジュールは、必修科目の「内科」30週、「外科」5週、「小児科」5週、「産婦人科」5週、「救 急部門」は救急科・麻酔科及び通年で行う救急当番の並行研修で15週を行います。2年目に「地域医療」5週、 「精神科」5週行い、残りの期間は選択科目の内科/外科/麻酔科/救急部門/小児科/地域医療/産婦人科/整形 外科/脳神経外科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/放射線科/病理診断科/精神科/地域保健から自由に選択す ることができます。また、地域医療研修では、外来診療、在宅診療の研修を行います。(ただし研修目標到達状 況によっては再度同じ診療科を研修する場合があります。)
人吉医療センターは、地域の中核病院であり、救急から内科、外科と幅広く研修が行える。忙しさとしては、ほどほどであり、当直などは希望すれば増やすこともできるらしく、自分にあった忙しさで研修を行えると感じ …続きを読む
地元に病院が近い人におすすめ。また、給料も高いため、割り切って給料を目的にする人にもおすすめ。今年は2名マッチした方が国試落ちしたため、3次募集までかかっていた。再受験生や留年生などもとってくれる印 …続きを読む
外科が盛んに行われている病院である。外科系志望や救急志望の人は多くの経験を積むことができると思う。立地もあいまって、初期研修医の待遇はかなりよいと思う。病院全体が歓迎してくれる雰囲気があり、院内は暖 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。