市中病院
医療法人徳洲会 共愛会病院
いりょうほうじんとくしゅうかい きょうあいかいびょういん
市中病院
いりょうほうじんとくしゅうかい きょうあいかいびょういん
2名
1名
卒後3年次 0名
卒後4年次 0名
卒後5年次 1名
卒後3年次(月給/年収)
月給 420,000円/年収 5,880,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 510,000円/年収 7,140,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 550,000円/年収 7,700,000円
8回/月
救急当直5回/月、全科当直2-3回/月程度
随時
2人
日本専門医機構が定めたスケジュールに従う
随時
当プログラムの目標は、将来どの地域・規模の病院で働いても適切な医療を提供することができる医師を育成することです。
徳洲会グループのスケールメリットを活かし、札幌にある急性期病院から離島、また訪問診療を中心とした病院など様々な臨床の場で研修を行うことができるプログラムになっています。
臨床中心の研修ですが、症例検討会や外国人医師によるレクチャーなど教育にも力を入れており、さらに学会発表も積極的に行っています。
指導医は、大規模病院から離島医療など様々な病院で臨床経験を積んできた医師や長年大学病院で勤務していた医師など、経験豊富です。
医師同士の垣根が低く、職員数があまり多くはないので様々な部署の人達と関わる機会が多いことから、多職種連携のノウハウを培うことができます。
また総合診療医としてさらなるスキルアップを希望する場合は、基本領域修了後、そのまま当院を基幹型とする新・家庭医療専門医プログラムに所属することも可能です。
ワークライフバランスを大切にしながら充実した研修を行うことができるように、病院職員全体で専攻医を支えています。
内視鏡を中心とした手技の経験数は豊富です
ワークライフバランスを重視
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 病棟回診 | 病棟回診 | webレクチャー・病棟回診 | webレクチャー・病棟回診 | 病棟回診 | 病棟回診・病棟診療 | |
午前 | 外来・検査 | 検査 | 外来・検査 | 検査 | 外来 | ||
午後 | 病棟診療・回診 | 病棟診療・回診 | 老健回診・内科総回診 | 病棟診療・回診 | 病棟診療・回診 | ||
夕方 | 症例検討会・夜間診療 | 夜間診療 |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 病棟回診 | 外来・検査 | 病棟診療・回診 | |
火 | 病棟回診 | 検査 | 病棟診療・回診 | |
水 | webレクチャー・病棟回診 | 外来・検査 | 老健回診・内科総回診 | 症例検討会・夜間診療 |
木 | webレクチャー・病棟回診 | 検査 | 病棟診療・回診 | 夜間診療 |
金 | 病棟回診 | 外来 | 病棟診療・回診 | |
土 | 病棟回診・病棟診療 | |||
日 |
救急当直は月5回、全科当直は月2-3回程度。定期的に外国人講師によるカンファレンス・レクチャーあり。
ローテートにより外来・救急等のスケジュール変動あり。
その他、指導医との月1回の振り返り、および定期的なメンタリングセッションあり。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。