市中病院
富山赤十字病院
とやませきじゅうじびょういん
市中病院
とやませきじゅうじびょういん
13名
1名
卒後3年次 1名
卒後4年次 0名
卒後5年次 0名
卒後3年次(月給/年収)
年収 11,000,000円
卒後4年次(月給/年収)
年収 11,300,000円
卒後5年次(月給/年収)
年収 11,600,000円
2回/月
随時
3人
専攻医登録期間に実施予定
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 185床 | 27名 | 14名 | 273名/日 | 172名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
185床 | 27名 | 14名 | 273名/日 | 172名/日 |
①募集定員は3名(病院のアクティビティに比して募集定員が少なく多彩な症例を経験するのに有利)
②連携施設は富山県内、石川県内(済生会富山病院、高岡市民病院、富山西総合病院、かみいち総合病院、浅ノ川総合病院)
③大学と連携をしていません(柔軟な人事が可能。入局は自由)
④福利厚生が充実(院内保育園完備)
⑤コミュニケーションが充実(チーム医療に重点を置いている)
⑥経験豊富な指導医のもとで仕事ができる(総合内科専門医が12名在籍、診療科の垣根が低く、フットワークの良い医療を体験できる)
院内保育園完備、医師3年目の平均年収1100万円
病院のアクティビティに比して募集定員が少なく多彩な症例を経験するのに有利。
総合内科専門医が12名在籍。診療科の垣根が低く、フットワークの良い医療を体験できる。
17時以降に予定されているカンファレンスや勉強会が少ないため、on offをはっきりさせることができる。
食堂もあり、病院もきれいでした。外科系というよりは内科系の研修が充実してそうな印象でした。 (手術の件数からそう感じました) 武蔵野赤十字病院でも2ヶ月ほど研修できるそうです。 給与もかなり高 …続きを読む
同期の研修医の数が多すぎたり少なすぎたりするのがイヤだなと思う人や、先生方や事務の方から手厚いバックアップを受けたいという人に合っていると思います。 また、先生方の雰囲気は特に決まったカラーはなく …続きを読む
1つの科に初期研修医は基本1人のため、しっかりと上級医から指導していただく事が可能だと感じました。また富山赤十字病院は救急では2次救急指定病院であり、common diseaseを多く見たい人にオス …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。