見学体験記

富山県

富山赤十字病院

公開: 2025/07/25

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      3

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    初期研修という視点であまり病院を見ていなかったので、資料の説明を受けたぐらいで、研修医の先生の働き方的にはわからないことが多いが、病院の雰囲気もよく、設備もきれいで充実した実習ができました。
    食堂のご飯も日替わりで変わってくのも良かったです。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    自宅から徒歩10分ほどの距離にあったため

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 呼吸器内科

    9:00-12:00 外来見学
    -13:00 昼休憩
    -17:00 検査などで呼ばれたら先生につく、発表資料作成

    注意点

    富山駅から徒歩15分ほどです。
    駐車場は停めさせてくれます。

    病院・設備について5点

    病院全体がとてもきれいだった。
    もともと看護学校があったそうで最近改修したのことでした。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    研修医同士:3点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医の先生とはほとんど関わりませんでした。
    指導医の先生は教育的な方が多く、聞けばなんでも教えてくれる感じでした。コメディカルの方もすれ違うたびに挨拶してくださり、温厚な方が多かった印象です。

    病院のおすすめポイント

    食堂もあり、病院もきれいでした。外科系というよりは内科系の研修が充実してそうな印象でした。
    (手術の件数からそう感じました)
    武蔵野赤十字病院でも2ヶ月ほど研修できるそうです。
    給与もかなり高めなので、バランス重視の方にはおすすめだと思います。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属浦安病院
    千葉県

    平均評価:4.1

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    病床数が近い
      川西市立総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.0

      体験記:1