1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 大阪府済生会野江病院 大阪府済生会野江病院 呼吸器外科後期臨床研修プログラム
大阪府済生会野江病院

市中病院

大阪府済生会野江病院

おおさかふさいせいかいのえびょういん

レジナビBook臨床研修版

大阪府済生会野江病院 呼吸器外科後期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

新病院鳥瞰図

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    2名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 456,738円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 511,391円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 519,465円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    卒後3年目:2回程度 / 卒後4年目:2回程度 / 卒後5年目:2回程度

採用関連情報

  • 試験応募締切日

    2017年1月末日

この研修プログラムの特徴

呼吸器外科専門医は外科専門医を取得後、2年の研修(最短で卒業後7年)を経て取得できる資格で、専門性が高く、取得のための条件が厳しい専門医制度の一つです。初期研修医で経験された内容にもよりますが、1・2年目は外科専門医に必要な症例を経験してもらうため、外科症例を主治医または第一助手で経験してもらいますので、呼吸器外科専門医に必要な手術経験は十分つんでもらえます。呼吸器外科専門医取得には、症例のみならず、学会発表や論文作成も必要になりますので、地方会での発表を積極的に行ってもらいます。その上で、症例報告を論文として作成してもらいます。

午前病棟検査(気管支鏡)手術病棟検査(気管支鏡)または手術
午後病棟病棟/術前カンファレンス手術病棟入院症例カンファレンス
夕方呼吸器内科・外科合同カンファレンス呼吸器外科症例検討会/抄読会
 午前午後夕方
病棟病棟
検査(気管支鏡)病棟/術前カンファレンス
手術手術
病棟病棟呼吸器内科・外科合同カンファレンス
検査(気管支鏡)または手術入院症例カンファレンス呼吸器外科症例検討会/抄読会

研修環境について

責任者
呼吸器外科部長 寺町 政美
当科病床数
400床
当科医師数
94.0名
当科平均外来患者数
952.3名/日
当科平均入院患者数
345.7名/日
在籍指導医
2名

カンファレンスについて
呼吸器外科カンファレンス・呼吸器内科・外科合同カンファレンス・術前症例検討会(各週1回)
研修修了後の進路
同院常勤医師(選考あり)、関連大学医局入局等、自由に個人的な将来への道を選択できる
関連大学医局
京都大学、関西医科大学、滋賀医科大学、大阪市立大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 456,738円
卒後4年次(月給/年収)
月給 511,391円
卒後5年次(月給/年収)
月給 519,465円

■賞与:卒後3年目:970,320円 / 卒後4年目:1,399,911円 / 卒後5年目:1,434,226円
宿舎・住宅
住宅手当単身者8,600円支給
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
福利厚生
職員旅行(1泊2日)、各種クラブ活動
学会補助
あり

入職半年経過後、参加年2回まで旅費病院負担・発表等1回まで旅費・参加費病院負担
当直回数
卒後3年目:2回程度 / 卒後4年目:2回程度 / 卒後5年目:2回程度
当直料
卒後3年目:25,000円 / 卒後4年目:25,000円 / 卒後5年目:25,000円

病院見学・採用試験について

試験・採用

筆記試験・面接試験
採用予定:全体で5名
昨年度の受験者数
全体で3名
応募関連
応募締切
2017年1月末日
応募連絡先
総務課 田中
TEL:06-6932-0401
E-mailh.tanaka@noe.saiseikai.or.jp

研修医の方へメッセージ

  • 呼吸器外科部長寺町 政美
  • 出身大学:京都大学

残念ながら、当呼吸器外科は多くの症例数を経験できる科ではありません。できるだけ多くの症例を経験し、多くの手術を行いたいと希望される方には期待に添えないと思います。 ただ、全ての症例を主治医あるいは第一助手として経験できるのが、当科の長所といえます。また、私だけでなく、中川医長にも気軽に指導してもらえますので、一例一例を大事にしていって欲しいと思います。時間に追われ、手術・処置に追われる毎日より、ゆっくり考えながら、一歩一歩Step upしていきたいと考える方には向いている科ではないかと考えます。また、呼吸器内科との連携も密で、気管支鏡検査を合同で行っているので、呼吸器内科的な研修も十分にできるメリットがあります。大規模病院にはない、小回りのきく研修ができると思いますので、興味のある方はぜひメールで相談してみてください。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください16件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら