1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 小牧市民病院 小牧市民病院外科研修プログラム
小牧市民病院

市中病院

小牧市民病院

こまきしみんびょういん

小牧市民病院外科研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2018年度時点)

    9名

  • 在籍研修医数(2018年度時点)

    4名

    卒後3年次 2名

    卒後4年次 2名

    卒後5年次 0名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 632,830円/年収 9,934,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 648,670円/年収 10,225,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 661,760円/年収 10,465,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    5人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科外科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
愛知県厚生農業協同組合連合会 江南厚生病院名古屋大学医学部附属病院公立陶生病院、西尾市民病院、東濃厚生病院
サブスペシャルティ
心臓血管外科、呼吸器外科

この研修プログラムの特徴

小牧市民病院外科研修プログラムの目的と使命。
1)専攻医が医師として必要な基本的診療能力を習得すること
2)専攻医が外科領域の専門的診療能力を習得すること
3)上記に関する知識・技能・態度と高い倫理性を備えることにより、患者に信頼され、標準的な医療を提供でき、プロフェッショナルとしての誇りを持ち、患者への責任を果たせる外科専門医となること
4)外科専門医の育成を通して国民の健康・福祉に貢献すること
5)外科領域全般からサブスペシャルティ領域(消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科、乳腺、内分泌外科)またはそれに準じた外科関連領域の専門研修を行い、それぞれの領域の専門医取得へと連動すること

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • いろんな大学から集まる

小牧市民病院外科研修プログラム週間スケジュール

手術症例合同カンファレンス抄読会、勉強会
午前総回診手術外来病棟業務手術
午後手術病棟業務手術手術病棟業務
夕方ビデオカンファレンス(隔週)術前カンファレンス
M&Mカンファレンス(月1回)
乳腺病理カンファレンス術後、病棟カンファレンス
キャンサーボード(月1回)
 午前午後夕方
手術症例合同カンファレンス総回診手術
手術病棟業務ビデオカンファレンス(隔週)
外来手術術前カンファレンス
M&Mカンファレンス(月1回)
病棟業務手術乳腺病理カンファレンス
抄読会、勉強会手術病棟業務術後、病棟カンファレンス
キャンサーボード(月1回)

上記はあくまで一例です。

研修環境について

責任者
望月 能成 外科部長
責任者の出身大学
愛媛大学
当科病床数
83床
当科医師数
15.0名
当科平均外来患者数
90.4名/日
当科平均入院患者数
44.2名/日
在籍指導医(2018年度時点)
9名

主な出身大学
信州大学, 名古屋大学, 愛媛大学

専攻医・後期研修医(2018年度時点)
合計 4名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名:女性 0名)
主な出身大学
名古屋大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名:女性 0名)
主な出身大学
富山大学, 産業医科大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


関連大学医局
名古屋大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 632,830円/年収 9,934,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 648,670円/年収 10,225,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 661,760円/年収 10,465,000円

扶養家族の有無や時間外勤務、当直実績により変動があります。
医師賠償責任保険
病院にて加入
宿舎・住宅
住宅補助(住居手当)は家賃の額により変動し、最大27,000円/月です。
社会保険
全国健康保険協会健康保険、厚生年金、労働者災害補償保険、雇用保険
当直回数
4回/月

当直料
31,000円/回

休日・有給
・休日 土曜、日曜、祝日
・有給 年間10日間
・特別休暇制度あり

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

試験・採用
採用予定人数
5人

応募連絡先
病院総務課 人事係
TEL:0568-76-4131(内2982)
E-mailgene@komakihp.gr.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら