市中病院
川崎市立井田病院
かわさきしりついだびょういん
市中病院
かわさきしりついだびょういん
レジナビBook臨床研修版
16名
13名
卒後3年次 4名
卒後4年次 6名
卒後5年次 3名
卒後3年次(月給/年収)
月給 416,014円
卒後4年次(月給/年収)
月給 427,382円
卒後5年次(月給/年収)
月給 438,750円
4回/月
随時
6人
1次募集締切日 8月31日
詳細な日程については、応募者に後日通知します。
(1)地域医療・総合内科コース
地域医療における内科領域の診療医(かかりつけ医)、内科系救急医療の専門医、病院での総合内科専門医を希望する専攻医が対象です。2つの連携施設で6か月ずつ、計12か月研修します。
・基幹施設(24か月):川崎市立井田病院
・連携施設(計12か月):川崎市立川崎病院、けいゆう病院、横浜市立市民病院、済生会中央病院、日本鋼管病院
(2)subspeciality重視又はacademicコース
総合内科的視点を持ったsubspecialist、クリニカルクエスチョンを探求するacademic physician、高度・先進的医療を志す内科医、大学院などでの研修者を目指す専攻医が対象です。
・基幹施設(18か月):川崎市立井田病院
・連携施設(連続12か月):川崎市立川崎病院又は横浜市立市民病院のいずれかを選択
・専門連携施設(6か月):慶應義塾大学病院
※いずれのコースでも、研修達成度によっては3年目にsubspeciality研修を並行して行うことも可能です。(経験目標達成度により異なります。)
連携施設は5つ以上(予定)です。
内科4018症例に対し1学年の専攻医は6名前後であり、十分な経験ができます。
症例・手技数に対し専攻医は少なく、希望すれば多くの機会があります。
内科指導医18名(神経内科以外全科)で指導にあたります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 8時~新入院カンファレンス | ||||||
午前 | 病棟 | 病棟 | 内視鏡 | 総合内科外来 | 腹部超音波 | ||
午後 | 救急当番 | 病棟 | 病棟 | 部長回診、病棟カンファレンス | 病棟 | ||
夕方 | 17時~症例検討会/抄読会 | 16時~クルズス | 16時~クルズス |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 病棟 | 救急当番 | 17時~症例検討会/抄読会 | |
火 | 病棟 | 病棟 | 16時~クルズス | |
水 | 8時~新入院カンファレンス | 内視鏡 | 病棟 | |
木 | 総合内科外来 | 部長回診、病棟カンファレンス | 16時~クルズス | |
金 | 腹部超音波 | 病棟 | ||
土 | ||||
日 |
全体的にあまり忙しくはない病院なので、QOLを重視したい人にはおすすめできる。当直は月4回あるが寝れる日も多く負担は少ないとのことであった。緩和ケアの研修が1ヶ月必須である点が特徴的であり、地域医療 …続きを読む
ゆったりと自分のペースで研修したい人には向いていると思いました。働き方もホワイトで、ワークライフバランスは良いと思います。病院全体も穏やかで、小規模のためその雰囲気にあっている人にはとても良いと思い …続きを読む
立て替えたばかりのようで病院はとても綺麗。働くモチベーションになると感じた。研修医の方は、ハイポだとおっしゃっていた。QOLを求めていて、でも手技も身に付く病院を探している人にはおすすめな病院だと思 …続きを読む
QOL重視の人におすすめです。駅からは遠いが、日吉駅からは横浜、渋谷などどこでも一本で行けるしとても便利だと感じました。事務の方も優しく、環境面はとてもいいと感じました。選択は川崎病院、多摩病院も選 …続きを読む
新病院に建て替えたばかりで病院内が非常に明るくきれい。緩和ケアに力を入れており、緩和ケアを必修で1か月回るプログラムである。人間関係もよく、働きやすそう。見学では悪いところは一切見当たらなかった。周 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。