市中病院
東京労災病院
とうきょうろうさいびょういん
15名
東京都区南部保健医療圏の急性期病院である東京労災病院を基幹施設として,複数の大学病院・近隣医療圏にある連携施設とで内科専門研修を経て東京区部の医療事情を理解し,地域の実情に合わせた実践的な医療も行えるように訓練され,基本的臨床能力獲得後は必要に応じた適応性のある内科専門医として地域を支える内科専門医の育成を行います。
担当:総務課/神林(かんばやし)
E-mail:info@tokyoh.johas.go.jp
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 入院患者診療 | 内科合同抄読会 | 入院患者診療 | 入院患者診療 | 入院患者診療 | ||
午前 | 上部消化管内視鏡 | 外来診療 | 上部消化管内視鏡 | 腹部超音波RFA | 上部消化管内視鏡 | ||
午後 | 大腸内視鏡ERCP | 外来診療/大腸内視鏡 | 大腸内視鏡/救急科オンコール | 大腸内視鏡ERCP | 大腸内視鏡ERCP | ||
夕方 | 消化器内科カンファランス | 外科症例カンファランス/内科合同カンファランス・勉強会 | CPC/キャンサーボード |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 入院患者診療 | 上部消化管内視鏡 | 大腸内視鏡ERCP | 消化器内科カンファランス |
火 | 内科合同抄読会 | 外来診療 | 外来診療/大腸内視鏡 | 外科症例カンファランス/内科合同カンファランス・勉強会 |
水 | 入院患者診療 | 上部消化管内視鏡 | 大腸内視鏡/救急科オンコール | CPC/キャンサーボード |
木 | 入院患者診療 | 腹部超音波RFA | 大腸内視鏡ERCP | |
金 | 入院患者診療 | 上部消化管内視鏡 | 大腸内視鏡ERCP | |
土 | ||||
日 |
平日夜間・土日:担当患者の病態に応じた診療/オンコール/日当直/講習会・学会参加等
上記スケジュールは消化器内科研修の例です。
自由度が高く、お給料も良いので、ワークライフバランスを重視する方にはとても働きやすい病院だと思います。また雰囲気もとても穏やかでしがらみや気を遣うことなどは少なそうだと感じました。私生活と研修生活を …続きを読む
定員が4人と少なめなため、症例数をちゃんと割り振られ、しっかりとした研修を行えると感じました。また、当直回数が月に4から8回と選ぶことができ、自分のやりたいペースに合わせて学習できることもオススメで …続きを読む
給料重視の人、都内で研修したいがあまり立地にこだわらない人におすすめ。23区内の市中病院と比較するとかなり給料が良い。当直時には当直代にプラスして勤務時間に当たる時間外手当も付けることができる。病院 …続きを読む
一言で言えば、ちょうどいいゆるさ。かといって緩すぎるわけではなく、外科などは厳しいらしい。当直明けは基本午前で帰れるらしいが、科と上の先生によるらしい。様々な診療科が揃っているので、まだ将来を決めき …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。