市中病院
戸田中央総合病院
とだちゅうおうそうごうびょういん
15名
3名
卒後3年次 1名
卒後5年次 2名
月数回
随時
4人
一次:2017年10月1日~2017年11月15日
二次:2017年12月16日~2018年1月15日
2017年10月1日~2017年11月15日
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 49床 | 6名 | 2名 | 153名/日 | 72名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
49床 | 6名 | 2名 | 153名/日 | 72名/日 |
戸田中央医科グループでは、初期臨床研修修了者を対象に、希望する診療科について基礎医学の修得並びに専門医育成のための後期研修プログラムを用意している。研修課程には、複数のグループ病院において幅広い分野の専門研修が受けられるアドバンスドコースと、グループ内の各病院において専門領域の研修を集中的に受けられるインテンシブプログラムがあり、このいずれかを選択することが可能である。このほかに、後期研修修了に相当する学識経験(臨床経験5年以上)を有し、認定医や専門医資格の取得を希望する医師を対象とした専門医研修がある。
地域に根付いた病院であり、地域医療を学びたい人、common diseasesの対応を多く学びたい人に向いていると思った。また市中病院には珍しく緩和ケア病棟を有しており、がん診療にも積極的に学べる点 …続きを読む
かなり人気の病院のようでした。体育会系の先生方が多そうな印象を受けたので、そういう人を取りやすいのかなと勝手に思いました。埼玉ながら埼京線沿いで駅にも近く、宿舎もすぐ近くにあるので都心へのアクセスも …続きを読む
人数は8人と、多すぎず少なすぎずちょうどよい。 ローテーションの希望を2カ月前という直前まで変更できる。 研修医間の関係性がよく、見学時にも仲の良さを感じた。面接で人柄を重視しているのでは?と研 …続きを読む
特徴としては手あげ当直が挙げられる。自分のやる気に応じて当直回数を増やせる。研修も手技は沢山やらせて頂けるそうで、自分から積極的にやりたい人におススメである。研修医同士も仲が良く、雰囲気は大変良かっ …続きを読む
病院は当直が手上げ制で研修としては楽でゆるい雰囲気もあるが、救急外来は暇なわけではないし決してhypoではないと思う。外科など診療科によっては結構きついこともあるみたいだった。東京へのアクセスも電車 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。