国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院の体験記一覧
  • 初期研修

国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院の見学体験記一覧

神奈川県

平均評価:4.5

体験記:13

掲載中見学体験記13件

表示順:
シムニキさん
公開日:2024/06/07

    病院のおすすめポイント

    救急当直を1人で担当することが特徴の病院で救急をしっかりやりたい方に向いています。最初は皆さん不安になるようですが、慣れてくるので問題ないようです。上級医もついており相談できるので安心です。2年間で …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2024/01/08

      病院のおすすめポイント

      徒歩2分〜12分のところに1.6万円で住める寮があり、スーパーも近くにあるので生活にも困らないとのことでした。待遇面は神奈川県内においては平均的で、当直明けは9時には帰れるとのことでした。 2 …続きを読む

      総合評価:4.3
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2023/11/01

        病院のおすすめポイント

        研修生活の2年間で、診療の考え方やあらゆる知識、技能などを着実に学ぶだけでなく日々成長する意識を持って仲間と共に切磋琢磨し取り組むことができる人におすすめです。プログラムは、研修医1年目の7月には1 …続きを読む

        総合評価:4.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/08/21
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        横浜にありますが、周りはとても落ち着いているので都会すぎず、静かに過ごせる環境だと思います。あまり都会すぎるところが苦手な人にはいいと思います。また、診療科に関して、救急科は研修医がファーストタッチ …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/04/12
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        救命救急科と循環器内科のローテーションの時が忙しいとのことでした。そのためその二つの科に興味のある方にはおすすめです。また、上記の2つの科以外のローテーションの場合は基本的に残業とかはなく定時に帰れ …続きを読む

        総合評価:4.5
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/01/11
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        採用試験では面接を重視しているということで、協調性があって穏やかな先生が多いイメージでした。CBTの結果はいらず、学校の成績のみ必要だそうです。当直が1人で、診断、検査のオーダーまで研修医が行うとい …続きを読む

        総合評価:4.3
        関連タグ
        • 病院見学
        ダイオウグソクムシさん
        公開日:2020/04/08
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        横浜と鎌倉に近く、休日を充実させたい人。救急をそれなりにこなしたい人。AMIや脳卒中など、循環器と神経の診察と治療を多く学びたい人。初期研修終了後は横浜市立大学に入局する雰囲気が強い。地域医療研修は …続きを読む

        総合評価:4.0
        関連タグ
        • 病院見学
        • 採用試験
        ゆうさん
        公開日:2019/01/01
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        産婦人科・小児科・精神科はないため横浜市立大学と他の施設での研修となる。それが気にならない人は良いと思う。他の科はだいたいそろっており、救急も適度に忙しく力はつきそうである。また横浜市立大学の医局か …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        ジンさん
        公開日:2018/07/25
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        横浜から近く、人口もある程度いるので、都会に近いところで質の高い研修生活を送ろうと思われている方には向いていると思います。また、ローテーションの中で外科や麻酔も回るので周術期管理など一通り実践で学ぶ …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        らんでぃさん
        公開日:2017/10/04
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        横市、金沢大学の両医局から構成されている病院で、両医局への入局を考えている人にお勧めです。研修医も両大学からのたすきがけの先生がいます。研修医が救急患者のファーストタッチを基本的には行うことができ、 …続きを読む

        総合評価:4.5
        関連タグ
        • 採用試験
        • 病院見学
        no nameさん
        公開日:2017/07/12
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        救急は忙しそうですが、当直明けは休み。給与は平均的ですが、綺麗な宿舎に1.6万円で住め、外部研修は無料と福利厚生は良いです。アカデミックさには欠けますが、手技はやらせてもらえるので、すごしやすく、や …続きを読む

        総合評価:4.5
        関連タグ
        • 病院見学
        pata3029さん
        公開日:2017/03/01
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        横浜市立大学、金沢大学の医局派遣で構成されている病院である。 将来的に両大学医局を考えないのならは、おすすめでないと研修医の先生から言われた。 ただ、当直は事務の担当に言えば都合つけて動かしてもらえ …続きを読む

        総合評価:4.3
        関連タグ
        • 採用試験
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2016/08/10
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        栄区は横浜市のなかで住人の平均年齢が一番高いそうです。なので特に循環器内科や脳外科が大変だそうです。 年間の救急車台数が1万台に届くので当直は救急車が渋滞するレベルで忙しいですがその分バリバリできる …続きを読む

        総合評価:3.5
        関連タグ
        • 採用試験
        • 病院見学

        「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
        民間医局ポイント500ポイントを
        プレゼント中!