見学体験記

埼玉県

さいたま市立病院

公開: 2025/10/10

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    人気病院とのことあって、午前、午後に見学時間が分けられているがどちらも3人ほど見学生がいました。様々な地域から見学生が集まっているので、同じ埼玉就職希望者・人気病院希望者の方と関われるのは良いと思いました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    将来慶應大学形成外科入局を考えており、かつ人気病院の見学をしたかったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    9:15集合
    11:00救急科見学
    12:00研修医の方とお話しの後解散

    病院・設備について5点

    病院の方が綺麗で明るく、閉鎖的な感じがしませんでした。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    人気病院なだけあって優秀な研修医の方がたくさんいました。

    病院のおすすめポイント

    慶應系列の病院なので、将来慶應医局に入局する方にはおすすめです。また、研修医の方の医学に対する意識も高かったので、そういった方と一緒に働きたい人にはおすすめです。ハイポすぎずハイパーすぎない病院なので、そういったところでの研修希望者に合っていると思います。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7

    エリアが同じ
    • 初期研修
    獨協医科大学埼玉医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.1

    体験記:17

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属浦安病院
    千葉県

    平均評価:4.1

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:11