さいたま市立病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. さいたま市立病院の体験記一覧
  • 初期研修

さいたま市立病院の見学体験記一覧

埼玉県

平均評価:4.7

体験記:28

掲載中見学体験記20件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/10/10

    病院のおすすめポイント

    慶應系列の病院なので、将来慶應医局に入局する方にはおすすめです。また、研修医の方の医学に対する意識も高かったので、そういった方と一緒に働きたい人にはおすすめです。ハイポすぎずハイパーすぎない病院なの …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2025/09/19

      病院のおすすめポイント

      雰囲気が良い、教育体制が充実している、診療科が揃っている、三次救急であり当直体制もしっかりしている、内科・小児科が強い、設備が綺麗、同期の人数が14人とほどよい、など良い点が多くある病院だと強く感じ …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2025/06/25

        病院のおすすめポイント

        三次救急で診療科が揃っており、指導医・研修医の雰囲気が非常によく、また人数も多く、関東圏の中では給与も高めで、働き方もほどよい忙しさであるため、バランスが整った病院だと感じます。 北浦和駅・浦和駅 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/07/17

          病院のおすすめポイント

          さいたま市立病院救急科はERは担当しておらず、重症対応(救急車対応)のみ行っていました。外傷治療、救急治療で有名な日本医科大学救急医学教室との関係が深く、救急部長をはじめ、派遣医師が多かったです。こ …続きを読む

          総合評価:3.5
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2024/06/21

            病院のおすすめポイント

            最寄駅からは離れているものの、浦和へのアクセスで、埼京線に乗ればすぐに都内に出ることもできる。また、比較的、自分の時間を取ることもできそう。 病院自体もとても綺麗でやる気が出る。 同期も多いので …続きを読む

            総合評価:-
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2024/06/07

              病院のおすすめポイント

              内科、小児科産婦人科志望者が多い。 外科志望者は選択期間に外科を入れまくっていた。 小児科コースは産婦人科志望には向いていないそうなので一般コースがよさそう。 面接が重視されておりコミュニケー …続きを読む

              総合評価:4.8
              関連タグ
              • 病院見学
              匿名希望さん
              公開日:2024/06/05

                病院のおすすめポイント

                2次、3次救急の両方を経験することができ、救急に興味がある人におすすめします。また、ハイパーではなく、かといってハイポすぎることもないので、QOLを重視している人には合っているかもしれません。公立病 …続きを読む

                総合評価:3.7
                関連タグ
                • 病院見学
                • 採用試験
                こたろうさん
                公開日:2024/04/22

                  病院のおすすめポイント

                  忙しすぎず、楽すぎず、しっかりと経験を積める病院を探している人にお勧めだと思います。 指導医からもしっかりと指導を受けられそうでした。(放置とかはされなさそう。) 研修医室もきれいで一人一人のス …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  Sushisukiさん
                  公開日:2024/03/27

                    病院のおすすめポイント

                    三次救急と二次救急が完全に分かれており、普段は三次救急はあまり見ることができなさそうでした。救急志望で三次救急をみたいひとはあまり向いていないのかと思います。 二次救急では研修医が主体的に動いてお …続きを読む

                    総合評価:4.3
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    匿名希望さん
                    公開日:2024/03/18

                      病院のおすすめポイント

                      小児科が強いので小児科志望におすすめです。小児科コースもあります。 忙しすぎず暇すぎない丁度いい忙しさだなあという印象です。 面接、小論文、筆記試験の中で配点がどのようになっているのか諸説あり定 …続きを読む

                      総合評価:4.5
                      関連タグ
                      • 採用試験
                      • 病院見学
                      匿名希望さん
                      公開日:2024/02/28

                        病院のおすすめポイント

                        診療科が揃っており、満遍なく研修を行いたい人におすすめ。指導体制が整っていて、手技の機会も充分にありそうでした。2次救急の救急車のファーストタッチは研修医が行うそうなので、経験も積めそうと思いました …続きを読む

                        総合評価:5.0
                        関連タグ
                        • 病院見学
                        匿名希望さん
                        公開日:2024/02/21

                          病院のおすすめポイント

                          ハイポすぎずハイパーすぎない病院。研修医もガツガツ働くというよりは余裕のある人が多かった。この病院の特色は選択期間が多い点、直前でも変更可能と融通が利く。また、救急は二次救急と三次救急の両方をやるの …続きを読む

                          総合評価:5.0
                          関連タグ
                          • 病院見学
                          匿名希望さん
                          公開日:2023/12/13

                            病院のおすすめポイント

                            大学病院では物足りないが、ハイパーすぎるのは怖いという方にお勧めです。救急が1,2次と3次で分かれていて、1,2次の方では検査のオーダーまで全て研修医の判断で行えます。さいたま市の中心にあることもあ …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/11/01
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            埼玉県で1番人気の病院です。 病院全体として雰囲気が良く、先生方はとても穏やかです。 真面目な先生方が多く、しっかり向上心を持って研修に向き合ってる印象です。 自分のペースで研修をしたい人にお …続きを読む

                            総合評価:-
                            関連タグ
                            • 採用試験
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/10/30
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            研修医の先生方は穏やかな先生が集まっており、とても真面目な先生が多いです。また、定時に帰宅することもできるらしいので、ハイポ寄りな面もあります。忙しくない研修を望んでいる人にはお薦めです。 お互い …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/10/25
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            病院全体として、とても穏やかな雰囲気です。 先生方もガツガツしてるというよりは、お互いに適度な距離感で仲良く研修してる感じでした。 研修医室で残って勉強する先生方も多いようで、真面目な印象です。 …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/09/15
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            内科、救急をしっかり学びたい方にお勧めです。ガツガツハイパーに学びたい人は向いていません。みんなで仲良く楽しく学び、程よく忙しく程よく緩くという感じでした。休日もしっかり休めオンコールはないそうです …続きを読む

                            総合評価:4.3
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/09/07
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            救急をやりたい、大きい病院で働きたいという人におすすめだと思います。立地も駅からは遠いですが東京にはすぐ出れますし車があればかなり便利だと感じます。ハイパーすぎないハイパーでしっかり学びたい人や研修 …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/08/24
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            ここは慶應の関連病院であるので、後期研修で慶應大学の医局に入局することを検討している人にはとても良いと思った。また、とても大きなNICUがあり病棟にもすぐ帝王切開できるオペ室が併設されていた。高度な …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            こばたかさん
                            公開日:2023/08/03
                            • 初期研修

                            病院のおすすめポイント

                            内科、小児科とある程度進路が決まっている人におすすめ。逆に、外科や総合診療などはこの病院では重視されておらず、この方向に進みたい人はやめたほうがいい。人柄重視と感じたが、近年の著しい人気上昇により、 …続きを読む

                            総合評価:4.3
                            関連タグ
                            • 病院見学

                            「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                            民間医局ポイント500ポイントを
                            プレゼント中!