見学体験記

埼玉県

さいたま市立病院

公開: 2025/09/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    半日の見学でも研修医の先生方や病院全体の雰囲気の良さや良い点が多く伝わり、人気の秘訣が分かりました。マイナスポイントがあまりなく多くの人に合う病院だと感じたため、見学に行ってみることをおすすめします。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    人気病院であり気になったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 循環器内科

    9時15分 集合
    9時半〜 病院案内・診療科見学
    10時半〜 研修医室で研修医の先生方とお話
    11時半 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    小児科、救急科

    病院・設備について5点

    病院は非常に綺麗で、設備も整っていました。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    見学でお会いした先生方は皆さんとても明るく優しい方々で、雰囲気の良さを実感しました。上級医の先生方は教育熱心な方が多く、フィードバックを多くくださるそうです。年の近い後期研修医の先生がいらっしゃる点も魅力的だと感じました。

    病院のおすすめポイント

    雰囲気が良い、教育体制が充実している、診療科が揃っている、三次救急であり当直体制もしっかりしている、内科・小児科が強い、設備が綺麗、同期の人数が14人とほどよい、など良い点が多くある病院だと強く感じました。研修医同士や上級医との関係も非常に良さそうであり、雰囲気の良い病院で研修したい人におすすめだと思います。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属浦安病院
    千葉県

    平均評価:4.1

    体験記:4

    病床数が近い
    • 初期研修
    国立病院機構 仙台医療センター
    宮城県

    平均評価:4.4

    体験記:17

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
      埼玉医科大学病院
      埼玉県

      平均評価:4.1

      体験記:3

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      日本海総合病院
      山形県

      平均評価:4.7

      体験記:4

      年収が近い
      • 初期研修
      川崎市立川崎病院
      神奈川県

      平均評価:4.4

      体験記:22