見学体験記

京都府

京都第二赤十字病院

公開: 2025/08/04

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    食事補助

    病院の食堂で使えるチケットをいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生方の元気さと仲良さが一番印象に残っています。1年目で入職2週間ほどの先生方も既に関係性ができていて、とても働きやすそうだと感じました。人数もかなり多く、業務が分担できてしんどくなりすぎないのもいいところだそうです。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    救急が強い病院を探していたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:00 集合
    救急科見学
    13:30 脳神経内科見学
    16:30 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    救急科
    マンパワーがあったから。

    病院・設備について4点

    施設は古いところもありますが、徐々に改修しているそうです。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    病院全体として雰囲気が明るく、仲が良さそうでした。

    病院のおすすめポイント

    救急が有名ですが、京府医が3次を取り始めてからは以前ほどの激しさはなくなったそうで、ハイパーすぎない研修を求める人にもお勧めできそうです。また、同期の人数が多いのでワイワイ仲良く研修したい人にはピッタリだと思います。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    宇治徳洲会病院
    京都府

    平均評価:4.7

    体験記:12

    エリアが同じ
    • 初期研修
    武田総合病院
    京都府

    平均評価:4.1

    体験記:7

    年収が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.6

    体験記:6

    エリアが同じ
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    年収が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    東北医科薬科大学病院
    宮城県

    平均評価:4.2

    体験記:4