見学体験記

長野県

飯田市立病院

公開: 2025/06/20

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.0
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    宿泊補助

    寮を用意していただきました

    交通費補助

    交通費を一部支給してくださりました。

    食事補助

    病院の食堂のメニューを用意していただきました

    訪問(参加)後の感想

    どの先生方も初期研修医を育てよう、と大切にしてくださっていると感じられました。この病院で研修を受ければ、学ぼうという姿勢に対して手厚くサポートしてくださるだろうな、と感じられ、候補の一つになりました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修では内科も学べる病院に行きたいと考え、見学に行きました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 産婦人科

    8:20 医局集合
    午前 総合診療科(外来患者がいなかったため、初期研修医の小児科病棟の業務を見学)
    午後 産婦人科 手術見学
    16:00-17:00 初期研修医の研修修了発表会を見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    総合診療
    総合診療科に力を入れている先生がいらっしゃいます。

    その他

    産婦人科
    飯田市の医療圏域の分娩をほぼ全て担っているため、分娩数が多い

    病院・設備について4点

    「考える力」を身につけた上での、医療を学べることを目指しているとのお話がありました。病院として、よい医師を育てようとされているのが感じられました。

    電子カルテの使用

    分からない

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医の先生方同士でお食事に行かれたりもするようです。

    病院のおすすめポイント

    同じ医療圏域に大きな医療機関が他にないため、さまざまな疾患の患者が集まります。様々な症例を積みたい方や救急に力を入れたい方におすすめです。また、総合診療科に力を入れている先生もいらっしゃるので、総合診療科に興味がある方におすすめです。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    長野医療生活協同組合 長野中央病院
    長野県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    浅間南麓こもろ医療センター
    長野県

    平均評価:4.8

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人社団武蔵野会新座志木中央総合病院
    埼玉県

    平均評価:3.8

    体験記:3

    病床数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:15

    年収が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    病床数が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.6

    体験記:6