見学体験記

埼玉県

社会医療法人 壮幸会 行田総合病院

公開: 2024/06/24

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    3.5
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    交通費補助

    大学最寄りからの往復の交通費支給。

    訪問(参加)後の感想

    研修医が少ないため、見学科は希望しても研修医のいる診療科に左右されるため整形外科自体は見れなかったが病院自体の雰囲気は知ることができた。建物自体もそこまで古くはなく、昼食も毎日支給との事だったので手取り自体も要項などのものと大差ないとの事であった。個人的には病院見学としては初回で改めて聞きたいことなどもあるため、再度見学出来ればと考えている。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    都内からそこまで遠くもなく、首都圏で破格の給与であったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 整形外科

    9時45分 行田駅集合、その後事務の方の車で病院へ
    10時15分 病院案内、研修医室で研修医と会話
    11時 心電図勉強会
    12時 昼食
    13時 オペ室見学
    14時 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    泌尿器科
    ダヴィンチを導入しており、オペ件数も多かった。

    注意点

    行田駅に何分着の電車に乗ってきてくださいとのメールが来るので遅くも早くもなく、それに合わせてメールする感じで大丈夫だと思います。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:3点

    研修医は1学年5人とそこまで多くもなく、研修医室も仕切りのない長机で2年目と共用のため仲良くなれそうであった。また大学も様々であり、学閥はないようであった。心電図勉強会を見る感じ、指導医との距離も近くハイポにもハイパーにも出来そうであった。

    病院のおすすめポイント

    よくも悪くも周辺には何も無く、最寄りの行田駅までも車で15分程と距離はあるため、伸び伸びと研修出来そうである。また都内へのアクセスも行田駅まで出れば1本で行けるなど比較的良いため、オンオフしっかり働きたい人におすすめである。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:13

    エリアが同じ
    • 初期研修
    埼玉医科大学総合医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.4

    体験記:12

    エリアが同じ
    • 初期研修
    みさと健和病院
    埼玉県

    平均評価:4.5

    体験記:1