見学体験記

埼玉県

春日部市立医療センター

公開: 2024/06/12

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    • 採用試験
    総合評価
    3.0
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      3

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      3

    ※5段階評価

    食事補助

    病院内食堂でお昼をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    駅からはそこそこ近く、生活には困らなさそうな立地にありました。
    病院はきれいで、その点を重視している人にはいい環境でした。
    上級医の先生方も、スタッフの方も皆さん親切で、安心して研修を行えそうだと思いました。

    病院を選んだきっかけ
    見学、採用試験

    埼玉県内で産婦人科がある病院を探していたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    8:25 集合
    9:00 消化器内科
    12:00 お昼
    13:00 解散

    試験時のスケジュール
    1日目

    15:45 集合
    16:10 面接

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:3点
    指導医・上級医との関係:3点
    コメディカルとの関係:3点

    まだ6月ということもあり、研修医の関係性はあまりよく分かりませんでした。

    病院のおすすめポイント

    ハイポ寄り、福利厚生が充実していました。ただ当直明けは帰宅できないため、その点を妥協できる方にお勧めします。2024年度から働き方改革があるため、変更するかもしれません。
    手技は積極的にさせてもらえる環境にあり、頭よりも手を動かしたい方にもおすすめです。

    試験内容
    面接
    学生:1人
    面接官:4人
    質問内容

    志望動機、履歴書の内容など

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    自治医科大学附属さいたま医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.5

    体験記:13

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    みさと健和病院
    埼玉県

    平均評価:4.5

    体験記:1

    病床数が近い
      社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
      三重県

      平均評価:4.7

      体験記:3