神戸市立医療センター中央市民病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 神戸市立医療センター中央市民病院の体験記一覧
  • 初期研修

神戸市立医療センター中央市民病院の見学体験記一覧

兵庫県

平均評価:4.4

体験記:18

掲載中見学体験記18件

表示順:
りぶらぶさん
公開日:2025/04/09

    病院のおすすめポイント

    1年目の12月にこんなにも患者の診察ができるのかと思うほど研修医の先生方は対応されていました。また、常に専門の救急医が付いている状況だったので、研修医でも安心して対応することが出来る環境が揃っていま …続きを読む

    総合評価:4.3
    関連タグ
    • 複数日見学体験
    匿名希望さん
    公開日:2024/11/20

      病院のおすすめポイント

      当直では当直室はなく、夜勤、といった表現が正しいように感じました。そのような環境下のため、救急の力は必然的にかなりつく(症例経験を必然的に積めるという意味で)ため、救急の力をつけたい人にオススメです …続きを読む

      総合評価:3.8
      関連タグ
      • 複数日見学体験
      匿名希望さん
      公開日:2024/07/24

        病院のおすすめポイント

        豊富な症例を経験でき、とにかく救急を丁寧に勉強したい人にはおすすめです。また、ある程度の裁量権を与えられる環境で、指導医のフィードバックも適宜あるため、安心して学びながら経験を積むことができると思い …続きを読む

        総合評価:-
        関連タグ
        • 1日見学体験
        匿名希望さん
        公開日:2024/04/03

          病院のおすすめポイント

          救急患者件数が多く、大学病院ならではの専門性と規模を組み合わせて充実した研修が受けられそうでした。初期研修から優秀な同期と共に学び、救急の知識を深めることができ、後期研修への移行もしやすい環境が整っ …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 病院見学
          くろさん
          公開日:2024/03/27

            病院のおすすめポイント

            とにかく救急のレベルはすごすぎました。5月に見学にいって、1年目の研修医の先生がもういろいろな手技に手慣れていて、他のハイポ病院が1年まるまるかけて身につけるようなことを1ヶ月で身につけている感じで …続きを読む

            総合評価:3.3
            関連タグ
            • 病院見学
            Kkkkさん
            公開日:2023/11/29

              病院のおすすめポイント

              ハイパー病院なので、体育会系の人に向いていると思います。それと同時に研修医も優秀なので、ゴリゴリに勉強できる人でないとしんどいと思います。やる気がある人、向上心がある人が多いので、そのような環境に身 …続きを読む

              総合評価:3.5
              関連タグ
              • 病院見学
              • 採用試験
              海ぶどうさん
              公開日:2023/10/16

                病院のおすすめポイント

                市中病院でありながらマイナー科も多くの科で専門研修プログラムを持っている。前評判通り採用試験は難しいが、その分先生方の指導のレベルも高いので、学力に自信がある人は受けておく価値がある。立地や院内の設 …続きを読む

                総合評価:-
                関連タグ
                • 採用試験
                海ぶどうさん
                公開日:2023/08/23

                  病院のおすすめポイント

                  関西圏で救急が強い病院を探している人は一度見学した方が良いと思う。科にもよるが救急については初期研修医にもやらせてもらえることが多く、しかも昼夜を問わず救急の先生が救急部にいるので成長できる環境だと …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  ぽんたさん
                  公開日:2023/08/09
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  初期研修の間に救急の知識をしっかりと身につけたいと考えている方におすすめです。採用試験がかなり難しく、それを突破している人が集めっているため、優秀な同期とともにしっかりとした研修を受けれると思いまし …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  匿名希望さん
                  公開日:2023/07/14

                    病院のおすすめポイント

                    かなり自主性が重んじられており、自分で勉強できる人がおすすめかと思います。ほとんどの科が揃っているのでまだ志望の科が決まってない人にもおすすめです。3年目以降残る先生も多いらしいので志望科が決まって …続きを読む

                    総合評価:4.3
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    MEGMEGさん
                    公開日:2020/09/30
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    救急でたくさんの症例に触れたい人。専門性の高い患者に触れたい人。向上心の高い人。体力のある人。 …続きを読む

                    総合評価:4.5
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    mtさん
                    公開日:2019/11/06
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    とにかく忙しくしていたので2年間しっかり学びたい人にはいいと思います。ただ、後期研修医の数も多いため手技をやらせてもらえるようになるのは後期になってからかもしれません。 …続きを読む

                    総合評価:4.0
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    nkjさん
                    公開日:2018/10/31
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    救急救命センターは見ておくべき。医師(特に研修医)が鬼の様に働いている。が一方で人も多いのでQOLが担保されているという。 研修医は明らかに優秀な先生方ばかり。病院見学中に疾患についての質問をいくつ …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    しやちよさん
                    公開日:2018/10/01
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    関西圏の人気病院の一つだと思います。学術的にも手技的にも自分が望めば望む分やる機会はあると思います。科によって雰囲気が全く違うので、研修先を考えている人は複数回見学して、病院全体、そして各々の科の雰 …続きを読む

                    総合評価:4.3
                    関連タグ
                    • 1日見学体験
                    • 病院見学
                    なべすさん
                    公開日:2018/05/23
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    救急が有名。研修医の当直は2年間救急当直で、当直時のスタッフは多いが仮眠が取れる日はなく、非常に忙しい。総合診療科にはドクターGに出ている先生もいて、非常に勉強になる。また、脳神経外科には有名な坂井 …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    だいちゃんさん
                    公開日:2017/04/12
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    救急が見たい人、京大に入局を考えている人、大勢で研修したい人にお勧めだと思います。 …続きを読む

                    総合評価:4.5
                    関連タグ
                    • 採用試験
                    • 病院見学
                    匿名さん
                    公開日:2017/04/05
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    続きを読む

                    総合評価:-
                    関連タグ
                    • 採用試験
                    Ruruさん
                    公開日:2016/01/20
                    • 初期研修

                    病院のおすすめポイント

                    救急がしっかりしている。これに尽きると思う。基本、救急外来のウォークインの患者さんに対するファーストタッチは研修医が行うが、常に救急専門の先生が近くにおられ、その先生に必ずコンサルトするため、研修医 …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 病院見学

                    「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                    民間医局ポイント500ポイントを
                    プレゼント中!