独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの体験記一覧
  • 初期研修

独立行政法人 国立病院機構 東京医療センターの見学体験記一覧

東京都

平均評価:4.6

体験記:35

掲載中見学体験記20件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/10/17

    病院のおすすめポイント

    都内で働きたい人、ハイパーとハイポの中間がいい人、研修医同士で仲良く働きたい人に向いていると思います。病院側は3年目以降も残ってくれると嬉しい、というスタンスみたいなので、特に内科を考えていて、後期 …続きを読む

    総合評価:4.3
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2025/09/24

      病院のおすすめポイント

      明るい方が多くて、この病院は明るい人を採用しているイメージ。 わいわいやりたい!でも忙しいのは嫌だ!そんな人に向いていると感じた また病棟当直ができるので、後期研修医になっていきなりの病棟当直で …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      ATさん
      公開日:2025/09/01

        病院のおすすめポイント

        第一に研修医同士・指導医との雰囲気がよく、働きやすい職場であると感じた。脳神経内科に関して、上級医の先生が3人おり、市中病院としては大規模な方であり適宜質問したりアドバイスをもらえる環境だった。また …続きを読む

        総合評価:4.3
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2025/06/25

          病院のおすすめポイント

          同期が24人と多いため、市中病院で多くの仲間と切磋琢磨したい方にはおすすめです。研修医によると寮に住む人が殆どだそうなので、2年間同期と仲をすごく深めることができると思います。研修医によるとボーナス …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 1日見学体験
          匿名希望さん
          公開日:2025/06/09

            病院のおすすめポイント

            研修医の仲間とワイワイ楽しく研修期間を過ごしたい人におすすめです。人数が多いため、当直の融通なども効きやすく、同期と協力し合って当直を行っているという印象を受けました。比較的都内でも立地が良く、研修 …続きを読む

            総合評価:3.8
            関連タグ
            • 病院見学
            飯田さん
            公開日:2025/04/28

              病院のおすすめポイント

              立地、給料、忙しさ、休みの取りやすさといったの全てのバランスが取れている病院であると感じた。手技もやらせてもらえ、三次救急も見れるところも魅力であった。研修医の数は市中病院の中で比較的多めであったが …続きを読む

              総合評価:-
              関連タグ
              • 病院見学
              匿名希望さん
              公開日:2025/03/12

                病院のおすすめポイント

                とにかく研修医同士で仲良く過ごしたい人にオススメだと感じた。ハイポ気味で自分の時間は確保される。ガンガンやるというより、自分のペースで進める研修病院だと思った。カルテは少し特殊で、業務に支障をきたす …続きを読む

                総合評価:4.7
                関連タグ
                • 病院見学
                匿名希望さん
                公開日:2025/01/29

                  病院のおすすめポイント

                  都内の市中病院で働きたい、けれども、ハイパーすぎるところは、、、という方 優秀な仲間と一生の絆を築きたい、、、という方 立地も給料も働き方も全て捨てがたい、、、という方 都内の家賃は高すぎるか …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 採用試験
                  • 病院見学
                  匿名希望さん
                  公開日:2025/01/10

                    病院のおすすめポイント

                    初期研修の人数が多く、人柄の良い人が多くいるので、雰囲気の良い中で研修をしたい人におすすめ。 スーパーローテーション式なので、多くの科で研修をしたい人に向いているが、心臓血管外科や脳神経外科なども …続きを読む

                    総合評価:4.5
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    匿名希望さん
                    公開日:2024/11/01

                      病院のおすすめポイント

                      いろんな人をバランスよくとっているらしいので、いろんな性格・出身・年齢の人がいるようだった。 飲み会は多いそうだが強制参加ではないので行かなくてもいい。 研修医の先生方は、みんなコミュ力が高くて …続きを読む

                      総合評価:4.7
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      匿名希望さん
                      公開日:2024/10/04

                        病院のおすすめポイント

                        とにかくバランスが良く受けやすい病院である印象を受けた。 1次のエントリーシートと性格検査で250-270人くらいから75人に減らされるため、2次の面接と筆記試験が受けられる時点では3倍くらいの倍 …続きを読む

                        総合評価:5.0
                        関連タグ
                        • 病院見学
                        匿名希望さん
                        公開日:2024/03/18

                          病院のおすすめポイント

                          研修医仲間と楽しく研修したい、という方に向いている。土日休みであり、残業もあまりないため、自身の時間も作ることができる。ただし、ハイポにやろうと思うとかなりハイポにはなってしまいそうだが、上級医の先 …続きを読む

                          総合評価:4.5
                          関連タグ
                          • 病院見学
                          匿名希望さん
                          公開日:2023/12/01

                            病院のおすすめポイント

                            研修医の先生方はみんなコミュニケーション能力が高く、話しやすい方ばかりで、わいわいと研修を行いたい方におすすめの病院です。研修自体はあまり忙しくなく、休みも取りやすいのが良いと先生方はお話していまし …続きを読む

                            総合評価:4.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/11/29

                              病院のおすすめポイント

                              和気藹々とした雰囲気の中で切磋琢磨しながら成長していきたいと思う人にむいている病院だと感じた。協調性が重視されている印象。研修医の先生方は明るく優しく、きらきらしている人が多いと感じた。寮も近く、快 …続きを読む

                              総合評価:4.3
                              関連タグ
                              • 病院見学
                              匿名希望さん
                              公開日:2023/11/10

                                病院のおすすめポイント

                                今年から今までの特徴であった「病院の上に寮がある」というスタイルでは無くなり、病院の外に寮が移ったらしい。それでも前回と似たような家賃価格で住むことができるため、プライベートは昔より守られて、これま …続きを読む

                                総合評価:-
                                関連タグ
                                • 採用試験
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/09/25
                                • 初期研修

                                病院のおすすめポイント

                                ここの病院は研修医の数も病床数も多く、大学病院の規模である。都内の中でも立地が良く、病院内にある寮も月額1万円近くほどの破格で利用することができる。様々な私立国立大学から研修医が来ているため、どの学 …続きを読む

                                総合評価:5.0
                                関連タグ
                                • 病院見学
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/09/18

                                  病院のおすすめポイント

                                  明るくハキハキと話せる人におすすめです。一次で適性検査を行うらしく、性格が似たような人を選んでいるとか。スーパーローテーションにより、幅広い科を経験でき、皮膚科などのマイナー科も充実しているので、ま …続きを読む

                                  総合評価:4.8
                                  関連タグ
                                  • 病院見学
                                  はんどるさん
                                  公開日:2023/07/11
                                  • 初期研修

                                  病院のおすすめポイント

                                  ワークライフバランスは良さそうに感じたので、都内でワークライフバランスを求めている方にはおすすめかなと思います。指導医の方は熱心な方が多い印象でしたので、手技もかなり身につくと思います。研修医の雰囲 …続きを読む

                                  総合評価:5.0
                                  関連タグ
                                  • 病院見学
                                  shさん
                                  公開日:2022/11/02
                                  • 初期研修

                                  病院のおすすめポイント

                                  とにかく楽しく研修したい人にはおすすめだと感じた。研修医同士や診療科ごとに飲み会や遊びに行くことが多くプライベートが充実しそうだった。 また、指導医の先生の面倒見がよく、クルズスも頻繁に行われるた …続きを読む

                                  総合評価:5.0
                                  関連タグ
                                  • 病院見学
                                  匿名希望さん
                                  公開日:2022/09/28

                                    病院のおすすめポイント

                                    病院の規模が大学病院並みにあるので色々な症例を見ることができると思いました。でも、その分研修医の人数も多いので率先して研修に取り組むかどうかで成長する度合いは変わってくると思います。上級医の先生はと …続きを読む

                                    総合評価:4.8
                                    関連タグ
                                    • 病院見学

                                    「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                                    民間医局ポイント500ポイントを
                                    プレゼント中!